「ふぁいばー」って何?

どうもお疲れ様です。ふぁいばーです。
調子に乗って2回目の投稿になります。

今回も独り言のように自分のことについて書いていきます。

私のゆっくり実況やTwitterを見て、
私自身のことについて色々気になる方もいるかもしれません。

そもそも何で「ふぁいばー」っていう名前なの??

今回はそんな方に向けて長々と記事を綴っていきます。

先に言っておきますが、
「光ファイバー」とは全く関係がありません。

恐らく今回も観てくれる人はいないと思いますけどね。

小学生時代 :ニックネーム考案の始まり

小学生時代は初めての携帯ゲーム機である
「Nintendo DS Lite」を手にしました。
その頃の純真無垢な私は、本名をニックネームにしていました。

しかし、いつの日にかアニメのキャラの名前に設定したり、
好きなゲームのキャラの名前を設定にしたりと、
ニックネーム迷走の幕開けとなりました。

この頃はまだ「ふぁいばー」の「ふ」の字も思いついていません。
そもそも「ファイバー」っていう単語を知らなかったかも。

中学生時代①:ニックネームの大迷走

小学生中学年辺りから私が始めた国民的人気和太鼓ゲーム、
その名も「太鼓の達人」。

私はそのゲームのとある楽曲にとても惹かれました。

ナムコオリジナルの中でも隠れた名曲。
茶太さんが歌唱する「リバイバー」。
聴いてて楽しい曲で、心が癒される楽曲の一つです。

しかし、当時の私はその楽曲自体ではなく、
まさかの「リバイバー」という"曲名"に惹かれてしまったのです。

「リバイバー」という言葉の意味も知らず、
ただ何かカッコいいという理由だけで、
当時遊んでいた携帯ゲーム機Nintendo 3DSの
ニックネームを「Ribaiber」に設定していました。

本当は「Reviver」という綴りなのに、
無理してカッコつけてアルファベットにしちゃった感…。
これぞまさに中学生らしい行動である…。

しかし中学生時代はこれで終わりでは無かった。

カッコよかった「Ribaiber」は飽きてしまい、
何故か「リ・バイバー」に設定してしまう始末!

何その韓国人か中国人みたいな苗字が入ったニックネームは。
どうしてこうなったんですか過去の自分に問いたい。

そしてさらにその迷走は止まらず、
「リ・バイバー」から「リ・ファイバー」、
「リ・ファイバー」から「A・ファイバー」へと、
ニックネーム変更の勢いは留まることを知らない!

しかし、ここで「ファイバー」という単語が登場。
ここからが「ふぁいばー」誕生の幕開けとなりました。

中学生時代②:「ふぁいばー」に最終決定

中学時代の中でも、
「A・ファイバー」の期間は特に長い気がしました。

しかし、そんなある日。
「A」という文字に嫌気がさしたのか、
ついに「ファイバー」という片仮名だけになってしまいました。

ここで、中学生時代①でも述べたように、
当時、私は太鼓の達人にドハマりしています。

太鼓の達人のバナパスポートのニックネームも、
「ファイバー」に設定しようとしたその時でした。

ニックネームに片仮名は使えません。

この表示が出てしまった以上、
私は「ふぁいばー」と設定せざるを得なかったのです。
当時、片仮名表記だったのが非常にしっくり来ませんでした。

しかし、日に日にそのニックネームを気に入るようになり、
3DSでもその平仮名のニックネームを設定することにしました。

それからというもの。
「ふぁいばー」から他のものに変更することはなく、
今も約6~7年以上ずっと使っているニックネームとなっています。
言わば「相棒」みたいなものなのでしょうか。

これが「ふぁいばー」誕生までの一連の流れとなってます。

まとめ

正直なことを言いますと、
「ふぁいばー」が誕生したのは全部太鼓の達人の影響ですねw

「リバイバー」という曲名に影響され、多くの派生があり、
片仮名が使えず平仮名に強制変更されてしまったのが要因です。

以上、私のニックネームである
「ふぁいばー」の由来についてはこれで終わりになります。

ばいばーい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?