見出し画像

【FX vs 株】どっちが儲かるか徹底解説!

ハローみなさまごきげんよう!FX5年目のフィアナです

このブログでは私の経験をもとに、大切なことを分かりやすくお伝えしていきます!

私はリスクが取れない性格なので毎日安定した利益を追求しながら、現在は月利20%でシステム運用をしています!

このブログを毎日読んでくれている皆様が、安心して沢山の利益を得ていけるお手伝いが出来たら、フィアナも幸せです!


皆さん、FXと株式投資はどちらが稼ぎやすいと思いますか?


これから投資を始めようと考えている方の中には、FXと株の違いって分かりづらいな?って、っている方も結構いらっしゃると思います。

また、「最初は、どっちから始めたら良いんだろう?」とか

「どっちが稼ぎやすいの?」って、迷う方も多いのではないでしょうか。


実際に投資を始める前には、稼げるかどうかも重要ですが、どちらが自分に合っているのかも気になるところですよね。

なので、今回は、FXと株式投資はどちらが稼ぎやすいかをそれぞれの違いを比較をしながら、説明してみようと思います。

【FX vs 株】どっちが儲かるか徹底解説!

結論から言うと、株式投資はある程度の資金量がないと難しいので、

投資の初心者の方はまずFXから始めるのがオススメです。


理由はシンプルで、株式投資よりFXの方が初期投資が少なくて済むからです。

例えば、投資資金5万円~20万円ぐらいから始めたい方であれば、私はFXで始めることをオススメします。


もちろん、FXで勝てるようになって、お金が増えてきたら株式トレードを始めてみても良いとは思います。

勘違いされている方も多いですが、投資は決して怖いものではないですし、リスクというのは自分でコントロールできるものなので、色々とチャレンジしてみる方が良いと思いますよ!


FXと株式はどちらも投資なので、基本的な部分は共通していますが、実は大きく分けて7つの違いがあります。
それでは、その違いをそれぞれ解説していきます。


まず1つ目の違いは、投資対象です。

一般的には、為替はマクロ経済、株式はミクロ経済に投資をすると言われます。

株式は企業に投資するイメージで、身近な企業に投資するという事です。

例えば、ある企業が将来的に成長しそうだと思ったら、その企業に投資をするっていう感じですね。


一方のFXは為替のことで、例えば米ドルとかユーロとか、その国の通貨が将来的に高くなるのか安くなるのかというのを予想して、通貨自体に投資します。

なので、世界に投資するというイメージですね。


2つ目は、銘柄数です。

株式の場合は、日本だと3700社以上、米国株だと5400社に投資できます。

投資対象が非常に多いのが魅力です。

それに対して、FXは国内の場合は大体12通貨ペア、海外の取引所を含めると、約60通貨ペアほどになります。


3つ目は、レバレッジの違いです。

株式の場合は、現物取引ではレバレッジはありません。

信用取引であれば、3.3倍までレバレッジを掛けられます。

なので、100万円を預けると、330万円の取引が可能になります。


FXは、国内のFX業者の場合、最大で25倍のレバレッジが可能です。

100万円の証拠金で2500万円分の取引が出来ます。

なので、2500万円で取引して、レートが1%動いたら25万円の値動きになる計算です。


ちなみに、海外のFX業者では最大で1000倍までレバレッジを掛けられる所もあります。

この様に、株式とFXではレバレッジにかなりの差があるという事を覚えておいてくださいね!


4つ目は、取引時間の違いです。

株式は、朝9時から15時までの営業時間ですが、FXは土日を除く24時間取引可能です。

なので、主婦やサラリーマン、学生でも仕事や学校が終わってから、空いた時間に取引が出来るので人気です。


5つ目は、スワップです。金利の受け取りですね。

株式は、投資先の企業によって異なりますが、年に1回か2回程度、配当があります。

一方で、FXはというと毎日金利を受け取れます。

これはスワップポイントと呼ばれたりします。


毎日小刻みに受け取ることができるので、ちょっとした利益が積み重なっていきます。

また、例えばですが25倍のレバレッジを掛けている場合は、金利も25倍もらえるので、中にはスワップポイントを狙ってFXをしている方も沢山います。


6つ目は、値動き、値幅の違いです。

株式の中には、年間で最大100倍になった銘柄もあります。

でも、こういったことはFXでは起こりません。

例えば、1ドル100円だったのが1年後に1ドル1万円になる事は無いです。

FXは、平均すると年間でプラスマイナス30%ぐらいの値動きになります。


最後、7つ目は、手数料の違いです。

株式の場合は、投資金額に対して0.04%の手数料がかかります。

50万円で250円前後、100万円で400円前後です。


FXは、外貨交換手数料というスプレッド方式なので手数料は小額です。

FX業者によって異なりますが、投資金額の0.002%から0.01%なので、投資金額が100万円なら、20円から100円の手数料になります。

まとめ

さて、今回は、FXと株の違いを紹介しました!

いかがだったでしょうか?


それぞれの違いを紹介してきましたが、どちらもメリット・デメリットはありますし、実は、FXの方が稼げるとか株式投資の方が稼げる!という事ではないです。

結局は、FXであっても株式であっても稼げるかどうかは、個人の実力次第という事になります。


投資で成功する、結果を出す為に必要な事は、自分の知識やスキル、経験に依存するので、自分に合ってる方を選んで始めれば良いと思います。

ただ、投資初心者の方は、どちらが自分に向いているのか、どちらを先に始めるべきか迷ってしまう場合もあると思います。


もし悩んでいるのであれば、私は小資金から始められるFXから挑戦してみる事をオススメします。


FXを学んでいく上で、必然的にグローバル経済にも詳しくなれますし、FXの最小取引単位は1000通貨とかなり安いので、数千円からという少ない資金からでも始められます。

つまり、そもそものリスクが低いんですよね。


更に、24時間取引が可能なので会社員の方や主婦の方、学生さんでもあっても、空いている時間を利用して取り組みやすい点もオススメする理由の1つです。


最後に宣伝です

現在、私のファンの方から大好評を頂いている自動売買システム「ハピネスEA」を期間限定でプレゼント企画を実施してます。私の視聴者さんが安心して経済的自由を確立していくことを信念に開発しました!

受け取り方やシステムの収支報告など詳細はフィアナ公式ラインアカウントで配信してるので是非お友達になってください


フィアナでした!

Bye bye!have a nice day~♡

----------------------------------------------------------------------------------------

今回の記事も最後までお読みいただきありがとうございました。

【自己紹介】
当ブログでは『FX初心者のための投資方法』を中心に私が実際に行っている手法などをご紹介していきます。

堅実に利益を出す裏技や自社開発EAのハピネスプラスシステムについて
生の情報を公開するYouTubeチャンネルもやっています!

ぜひチャンネル登録してくださるとうれしいです✨

https://www.youtube.com/@fx6985/featured
私が主宰する「ハピネスサロン」についても
毎週土曜日20時~ライブ配信しているので見に来てくださいね!


◆プロフィール◆
△フィアナ
△投資歴6年
△犬の首輪屋、投資家
△マインドトレーナー

初めましてフィアナです!

大好きな仕事の傍ら
時間もお金も自由に生きるためにFXで稼いでいます。

最高に幸せに生きるためには
内面を磨く事も必須ですが
それを無理なく楽しんで続ける為には「お金」も必要不可欠です。

フィアナチャンネルを通して
自分の選択肢を増やすために
FXでお金を増やす為の動画投稿で
皆様のお役に立てればと思い初めました。

家族も恋愛もお仕事も、好きなことを好きな様に続けるためにも
お金を稼ぐ手段を身に着けてくれたら嬉しいです。*+.\(( ♡ω♡ ))/.:+


フィアナは毎日ツイッターも更新中!
→ https://twitter.com/fianaaafx

FXフィアナのTikTok講座はこちら:
→ https://www.tiktok.com/@fiana_fx

フィアナのインスタグラムはこちら:
→ https://www.instagram.com/fianafxtrader/

フィアナのはてなブログはこちら:
→ https://fianafx-happiness-salon.hatenablog.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?