広尾町の漢字でない地名の漢字表記を勝手に考えてみた

6/12追記 多くの漢字表記が見つかったため、「既存の漢字表記の地名」に一部を移動させました(北海道地名解説さんより提供ありがとうございます)。

早いですが十勝の市町村も残り2つとなりました。それではやっていきましょう。あくまで "とある漢字好き人間のちょっとしたお遊び" として見てくれると幸いです。

字名についてはこちらの北海道公式のURLからダウンロードできる、『道内市町村の沿革、字(町)名等検索システム』を基にしています。

既存の漢字表記の地名

  • フンベ / 奮部

  • ラッコベツ / 楽古別(ラッコベツ、ラッコベツ2線~10線)

  • トヨイベツ / 豊以別

  • カシュウンナイ / 花春(カシュウンナイ、カシュウンナイ1線~4線)

  • ヲナヲベツ / 雄名尾別 / 女桶頁(読: おなこべつ)

  • ピロロ / 広尾

  • トヨイ / 豊似(トヨイ、上トヨイ基線、上トヨイ南1線、上トヨイ北1線、下トヨイ1線~4線)

  • ビタタヌンケ / 鐚多貫 / 浸多抜

  • タンネソ / 潭根磯

  • ルベシベツ / 留蘂(読: るべしべ)

  • オリコマナイ / 折駒内 / 居駒

  • エヒニマイ / 絵紅蒔(読: えべにまい)

  • チシュウス / 千種牛(読: ちしゅうし)

  • シュマラウス / 嶼碓・島臼(読: しまうす)

  • エツキサイ / 越木崎

  • カムイオロクベ / 華室別(読: かむろべつ)

カタカナ名の地名を勝手に漢字表記にしてみる

  • モエケシ / 萌消
    ・・・留辺士別(ルベシベツ)の西隣の小字です。「消」は北海道になさそうと思ったのですが、なんと国後郡泊村に「古丹消(こたんけし)」がありました。

  • コイポクシュオシラルンベ / 恋北手御白留辺 / 恋北(読:こいほく)
    ・・・音調津川の途中にある小字で、字音調津に囲まれています。北海道公式の字一覧には載ってなかったものの、Google Mapで出てきたので取り上げました。字名の長さに関しては今までで最長ですね。字は北海道っぽいのを当ててるのに長さのせいで見えづらいです(

  • オソウシ / 襲牛
    ・・・西広尾川の南岸で、オソウシ川が流れています。

  • シンノシケオシラベ / 新野敷音調 / 新野敷(読:しんのしき)
    ・・・四ノ沢川が流れているところにある小字です。

  • ホロムセイ / 幌霧生 / 霧生
    ・・・調べたところ、北海道公式の字一覧には掲載されていたものの所在がわからず、本当にあるかはわかりませんでした。

  • ポロフレーベツ / 幌布礼別 / 布礼別(読:ふれいべつ)
    ・・・野塚の北西部にある小字で、四線川が流れています。

おわりに

今回は広尾町をやってみました。最長の「コイポクシュオシラルンベ」が出てきました。これを更新する小字名は果たしてあるのでしょうか。最後にもう一度言いますが、あくまで "とある漢字好き人間のちょっとしたお遊び" として見てくれると幸いです。

「この情報違う」や「この漢字の方がいいと思う」などあれば、コメント欄に書いてくれると幸いです。

読んでくれてありがとうございました。

参考文献など

https://www.openstreetmap.org/search?whereami=1&query=42.95494%2C144.74931#map=14/42.3838/143.2959


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?