見出し画像

イラスト添削3

こんにちは。はふみです。
今日も添削させていただいたものをまとめていきたいと思います。
毎度とても勉強になるので、機会を頂けることにすごく感謝しています。ありがたいです。

では、早速今回の添削元の絵をご紹介いたします。

画像1

とんきちさんのイラストです。
とっても綺麗で優雅な作品ですね!色合いがめちゃくちゃ綺麗です!
女性向けイラスト風な塗りで、完成されてますね。
淡い色合いが美しく、周りのふわふわしたエフェクトもアナログ感があって綺麗です。
テーマは虹で、タイトルは「虹に染む」とのことです。

いや…もう完成されてますよね?私が触れるところなんてあるんでしょうか…
女の子がふわっと虹色に染まっていて、綺麗だな〜…広告とかに使えそう…
え…これでよくない…?


しかし…!せっかくお申し出いただいたので、私ならこうするよ!っていうものをお返ししたいと思います!

爽やかさや,水の透明感を感じられるような中に虹の色を置きたかったとのことですが…できてますよね…。
うん,私なりの爽やかさUPを考えて加筆させて頂こうと思います!(苦しい)

では,加筆後のものを。


ドン!


とんきちさんへ2

…どうでしょうか,爽やかになりましたでしょうか…!
実はこれ二回目のチャレンジだったりします。(一回目は後ほど…)
女の子を逆光に入れて,淡いイメージはそのままに,背景の彩度を少し上げて人物とのコントラストを作っています。
キラキラを足して太陽が眩しい感じですね。
彩度を上げずに虹色のふんわりかかる感じを入れると,なんかエモい感じがするなあという印象で描き込んでいます。
髪の毛は虹色に染まりつつも不自然な感じにならないように…。

明度差をつけると一気にドラマティックになるので,画面が引き締まる気がします。
エモい表現に逆光が多いのも納得ですね…!
なんとか爽やかになった気がします。よかったです。


今回の添削は以上ですが,オマケにもう一つのパターンもお見せしたいと思います。爽やかでない方面に向かった添削例です。
私の中ではしっかり依頼してくださった方の意図を汲み取れないと,モヤモヤするんだなあといういい例になりました。


【オマケ】

背景が元々綺麗だったので白飛びさせちゃうのがもったいないなあと感じました。ということで,背景を生かしたバージョン(実際は一回目のチャレンジ)もお見せしたいと思います。

ではどうぞ!


とんきちさん


こちらです。爽やかさとはかけ離れてしまいましたね…。
以下どうしてこのような表現になったか説明しますのでお時間あればお付き合いください。

虹がふんわりかかる空ってエモいんだよね…,がスタートでした。
虹の意味合いに,
・人生の転機となる
・明るい未来が待っている
とか,
「No  Rain,No  Rainbow」→「今は落ち込んだり辛いかもしれないけれどかならず幸せはある」
という諺もあるらしいので,
この女の子はどうして虹に染まりたいのかな?悲しいことがあったのかな?失恋でもしたのかな?と想像しました。
失恋から髪を切るという行為を連想して,描写しました。
これによりどうして女の子が虹に染まりたいのか?を絵から読み解けるようにしようと考えました。
また,エモい感をプラスしたかったので,夕焼けをバックに逆光にしてシャボン玉を飛ばしてみました。


今見るとこの絵はこの絵で良いのですが,爽やかにしたいという表現からは見事に外れてしまっていますね…!
色々考えてこねくり回しましたが,もっとストレートに,どういうものにしたいかを汲み取るのがすごく大切なんだなあと学びがありました…!
ありがとうございます。


では,以上で今回の添削記事を終わりにしたいと思います。
最初から完成度が高かったので,私が手をつける必要があるのか…?がすごい悩む素敵なイラストでした。
女性向けイラストのタッチで修正ができるようにできたらもっと良かったかもしれません…!精進します。
そして,こういう表現をしたかったという意図をうまく汲み取れないと大惨事になるんだなあと学ばせていただきました。ありがとうございます!

では,また次回があったら嬉しいです!
見て頂いてありがとうございました。

頂いたサポートは皆様に還元できるように今後の活動に繋げていきます。お気持ちが嬉しいです!