1st Anniversary!

スクリーンショット 2020-09-12 19.36.13

FGOちほー運営チームです。
いつも本サーバーを利用いただき、ありがとうございます。

2019/09/13の移設オープンから、一年が経過しようとしています。
慌ただしい中での移転作業で不安も多い状況でしたが
なんとか一年、運営が続けられたことに安堵しております。
ひとえに皆さんのご協力のおかげだと思います。
引き続き良い交流場所として活用していければと思いますので
今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。

さて、今回は特別記事となります。
これまでの振り返り企画といたしまして
略年表と、ちほーで生まれた用語集を作成してみました。
古くからいらっしゃる方も、最近入られた方も
お楽しみいただけますと幸いです。

■略年表


2017.04
 MastodonにてFGOちほー運営開始
2017.05
 データが電子の海に沈む
 FGOちほー再開
 崩壊後の不安からか、左乳首教などの邪教が巷に広まる

2019.09
 サーバーが電子の海に沈む
 Mastodonでの継続運営が困難となり
 有志による再生、移設プロジェクトが発足
 Discord版FGOちほー運営開始
 Mastodon参加者でのクローズドβテスト実施

2019.10
 Discord版FGOちほーを一般開放
 参加ユーザー数が100名を突破

2020/02
 参加ユーザー数が200名を突破

2020/06
 参加ユーザー数が300名を突破

2020/09
 移転一周年
 参加ユーザー数が400名を突破

■特に役立たない用語集


「挨拶教(あいさつきょう)」
ガチャ宗派の一つ。
目当てとするサーヴァント、キャラクターが自分と同じ空間にいる事を幻視し
日々挨拶し、食事を共にすることによって実在性を高め、存在証明を行おうとする宗教。
幾分かの狂気を孕むアプローチ(公式は否定)のため、
慣れないうちは高位の方のやり方を学びながら高めていくと良いだろう。
我に返ると虚無に落ちる事になるので注意すること。


「あべる」
イベントを完走しそこねること。
とあるプレイヤーがイベント序盤に余裕綽綽な態度を見せつつも
終盤になり焦りはじめ、イベントでの回収目標礼装や
配布サーヴァントを入手できないまま期間が終了する状況を見ての一言。
もはや様式美となりつつある。
動詞なので、あべる、あべらない、あべりませんかといった活用が可能。


「運営チーム(うんえいちーむ)」
Discord版FGOちほーの管理運営をしている人たちの呼称。
負担と業務分散のため、複数名のチーム制で運営にあたっている。
普段は皆さんと同じ1メンバーとして参加している。
会議したりスケジュールを組んだりと、割とビジネスライク。


「FGOちほー(えふじーおーちほー)」
2017年春から開始されたMastodonインスタンスの呼称。
現在は先代から運営を引継ぎ、Discordサーバーで運営されている。
名前の由来は当時流行っていた某アニメから。
FGOが好きなフレンズが集まる、和気藹々としたサーバーであり続けたいので
お互いを「すっごーい!」と認め褒めあっていこう。


「LTL(えるてぃーえる)」
Local Time Line(ろーかるたいむらいん)の略称。
FGOちほーのメインチャンネルで、ノンジャンルでの雑談を行う場所。
体感ではFGOの話題3割、その他の話題7割ほど。
同じ趣味を通じて色々と交流を広める場所なので、
興味がある話題が流れていたら積極的に参加してみてほしい。
ちなみに、Local Time LineはMastodon時代の名残で
Mastodonは他サーバー(インスタンス)と繋がる連合タイムライン(Federated Timeline)と
サーバー内ユーザーの投稿だけ表示されるローカルタイムライン(Local Timeline)とで分かれていた。
FGOちほーは連合に属さず、参加者全員がローカルタイムライン上でわいわい話す文化が根強かったため
あの時と同じ感覚で使ってほしいという意図で名づけられている。


「虚無(きょむ)」
何物もなく、むなしいこと。
転じて、イベントやシナリオが配信されていない期間を指す
また、ちほーの対極に存在する空間を指す言葉でもある。
Mastodon鯖で障害発生した際には避難所として機能したりしなかったり。
虚無を覗くとき、虚無もまたこちらを覗いているのだ。


「実況(じっきょう)」
ここではFGOちほー名物チャンネル「#実況」を指す。
FGOの生配信や、関連アニメ作品の放映中に皆がリアクションするための場所だが
特に実況するものが無い時にはノンジャンル雑談場所となる。
雑談用としてはLTLが常設されているが、#実況のカオス具合は更に上を行く。


「さて」
食事をいただくときのつぶやき
詳しくは「メシテロ」の項を参照。


「出荷(しゅっか)」
荷を積みだすこと。
FGOちほーではしょうもないダジャレを言った際には周りのメンバーによって出荷されることになる。
コメントでもリアクションでも、お好きな方をどうぞ。
Discord移設時、出荷されたメンバーは5分間サーバー退去というネタbotを考案したが
笑いが伝わりにくいということで却下された。
ひそかにダジャレを言って誰にも気づかれず出荷を免れるケースもある。
それはそれで寂しいので気づいてあげよう。


「スゥーッ(すぅーっ)」
サーヴァントが金色の光の粒子となって現世から退去する際のSE。
FGOでは特異点での目的を果たし、良い感じのBGMとともに
満ち足りた様子で別れ(ガチャ訴求)を述べて退去するシーンが多い事から
転じて、尊いものを見て満ち足りて、もう消えてもいいという時に使う。
類義で「墓」もあるので、その時の気分でお好きな方をどうぞ。


「聖杯(せいはい)」
あらゆる願いを叶える願望機。汚染済み。
FGOちほーにも「FGO CHIHO」というアカウントという形で存在しており
これによって作り出された特異点という設定、フレーバーにしている。
サーバー内での最高管理権限を持つため、これを手にすれば大体の事は実現可能。
たまに顕現(オンライン)しているときがあるので、見かけたらその日はいい事があるかもしれない。


「電子の海(でんしのうみ)」
ネットの水底、破棄されたデータの行き着く先、虚数空間と類義。
FGOちほーは過去2回、この海に沈んでいる。
ちなみに、機種変時の引継ぎに失敗し、アカウントを消失した場合もここで溺れる事になる。
ちほー内でフレンドが居る場合、
サポート編成のスクショを撮ってもらったり、ログイン時間などの細かい情報から
運営へ問い合わせしてアカウント復活できる事もあるので諦めずに相談してみよう。


「としお」
サブアカウントのこと。
元々はとあるサブアカウント名がさとうとしお(砂糖と塩)だったことに由来
以来、サブ垢のことをとしお垢と呼ぶ人が増えたことで定着した。
としおが~と話題に出ても、特に誰かの話をしているわけではない。


「左乳首教(ひだりちくびきょう)」
ガチャ宗派の一つ。邪教。
画面のタップを左乳首で行う事で、引き当てる行為。
壮絶な絵面であること、当てたサーヴァントは一生「左乳首で引いた」という属性を持つこと
ガチャ報告時に周りから生暖かい視線を浴びるなど、効果の割に対価が異様に重い。
あまりにも過酷な内容のため、一晩のうちに宴は終焉したが
そのカルト的な魅力のため信奉者は多い。


「部活(ぶかつ)」
FGOちほーから派生した、他ジャンルサーバーの呼称。
LTLで話すには深くなりすぎたり、占有しすぎると判断した際に自然発足する。
別ゲームや、趣味など内容は多岐に渡る。
活動頻度は部活によりまちまちなので、他参加者に伺いつつ
興味があれば参加してみてほしい。


「ふじお」
大人気スマートフォン向けゲーム、Fate/Grand Orderの略称。
昔はFGOと生真面目に入力していたが、最近ではふじおを見かける事が多い。
どちらかというとプレイ数年目の人がよく用いる。
倦怠期を迎えた夫婦がお互いの事を「あの人」呼びするような温度感に近いかもしれない。
ふじおが~と話題に出ても、特に誰かの話をしているわけではない。


「メシテロ(めしてろ)」
皆がやや空腹感を感じたタイミングで美味しそうなご飯の画像を投稿し悶絶させる行為。
古くからネット上で行われてきた文化で、
深夜に投稿されたおにぎりや玉子焼き、ソーセージの画像を見たことがある人も多いだろう。
FGOちほーにおいてもその文化は健在で、黎明期から行われてきた。
ローカルルールとして、「さて」といった前置きとともに画像を隠した状態で投稿を行う。
これは、「今からメシテロをしますよ」という予告にもなるため
本当に困窮している人が回避できるようにするちょっとした優しさかもしれない(都合の良い解釈)。
尚、投稿には単発、ばらまき、スナイピング、解説など、色々な流派がある。
まさか定着するとは思っていなかったので、今では反省している。