ファイアーエムブレム(FE) 暁の女神 マニアック

ルール

普通にマニアックをクリアする(蒼炎引き継ぎ)

メンバー

特に決めず。ただし前作LV20のワユ、キルロイ、アイク、セネリオ、マーシャ、レテ、ステラは使用すると決めてスタート。

経過、結果、感想

結果的にメインで使ったのは、ミカヤーサザ、鷺、アイクーセネリオ、サナキ、エディ、イレース、ツイハーク、マーシャ、ルキノ、ステラ、キルロイ、ワユ、シグルーン、ソーンバルケ。

剣士系を使いたいと思って始動。トライアングルアタックのために使う予定ではなかったシグルーンも加入。

支援は

ミカヤーサザ

アイクーセネリオ

エリンシアーリアーネ

サナキーソーン

シグルーンーマーシャ

ワユールキノ

ツイハークーエディ

イレースーキルロイ

ステラのみ支援なし。剣士は剣士と組ませた。

一番面白かったのはやはり2部の終章。ミカヤパートでメンバーが弱いので結構やり直した印象。3部12章、13章は若干詰みかけた。13章ではジルとレオナルドが死亡。縛っているわけではなかったが、誰も死亡させずにいくつもりがこの章で断念。さすがに防衛マップはきつかった。他には4部5章の終わりかけにリュシオンが離脱、やり直す気力なし。この章はダルかった。

終章は流れ作業が多いので、特に最後2マップは苦しかった。黒龍のところはまぁまぁ楽しい。

ラストのところで、エディ、ツイハーク、リアーネ、サナキ、ソーンバルケ、ゴート、ワユが死亡。ちなみにエタルド持ちはワユ。最後なので少しヤケクソ。この章は正直面白くない。覚醒もラスト辺りはつまんなかった印象。作戦もくそもない流れ作業をやる辛さ。終章は使う予定のなかった龍(特に黒龍の息子と白龍には結構世話になった。)リアーネ入れたのは使ったことなかったから。

最終メンツは上述のメンバーにステラとセネリオを抜き、龍を入れたメンバー。セネリオとアイクはAだったけど入れず。どうも2週目扱いじゃなかったみたいで、某イベント等も起きず・・・。

次回もこのまま暁をやる予定。次は2週目、かつ難易度はハードで。やっぱ3すくみはいるやろう。間接可の回復系(太陽、陽光)を使えるメンツがいるとグッと後半は楽になる印象。支援も大事。特に回避。

立場がコロコロ変わるのと、無双できすぎる章とそうでない章の差があるので、やっぱりやりづらい部分もあるのが暁。

印象に残った章はなんだかんだ難しかった章。一番は3部13章!、それと3部5章、防衛マップは面白い。

クリア日時

2019年3月14日の午前。

証拠画像/動画

なし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?