見出し画像

継続を力とするためには

一人で抱え込まない

10~20年前に比べて家族が協力的になったように思う。副業1&2も手伝ってもらえているし、家計のこともいろいろと相談できる。本業+副業1&2+資格試験の勉強ができるのも家族と協力し合っているからと思うと感謝の気持ちを持てる。世間は広くて、この年齢になって「働かされてかわいそう」という考え方もあるのかもしれないが、人生百年時代なので、収入のチャンネルを増やすことや、自分のやりがいに沿った仕事を維持することは優先順位が高いと考える。ただ、今の境遇に飽き足らず、それなりに無謀とも思えるチャレンジをするときは、戦略が必要だし、煮詰まらないように、可能な限り家族のサポートなど得られるのはほんとうに心強い。(・・・もちろん、自分のチャレンジが結果を出すことは家族にもメリットがある。)

ついつい自己満足していないか

あとは、自戒したいことは、「難しいことにチャレンジしている自分」に必要以上に酔っていないか、ということ。周りからの支持を得て物事を進めるには、自分が人を支持するなど、Giveすることが重要なのだと思う。手っ取り早いのは、相手を承認する・受け入れるということで、それを行動に表すなら、「傾聴」などにより相手の話をよく聞く、という、一見直接関係なさそうなことでも、巡り巡って効果があると思われる。自分が知識を得ることばかりに熱心になっても人の支持がなければここぞ、というところで望み通りの展開にはなりにくいのだろう。1日5分でもよいので心がけてみたい。

課題図書の抜き書き

あなた が 持っ ている人間的 魅力を、建設的な活動に向けて発揮しなさい。そうすれば、人を動かし、社会を前進させるような大成功を収めることができるだろう。

ナポレオン・ヒル. 私たちはできていないが、成功者はやっている52のこと (Kindle の位置No.746-747). KIKOSHOBO. Kindle 版.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?