アマガミSSplusを見ている。2021/03/03(水)

アマガミSSplusも見てます。
連休って外に出るにしてもカラオケくらいしか思いつかないしNetflixとか見るしかないんですよね。

ということで感想を書きます。

絢辻編1話(前編)
事前情報全くなしで見たので最初は違うルートとかをだいぶ改変するのかな〜と思ったけど、最初から絢辻さんと登校していて、なおかつ絢辻さんのブラックな部分も見えたので、「あ、これは普通に2期ってことでアマガミSSの世界線の続きってことか!」とわかった。
自分が入り込んだアニメやゲーム、完結してしまうとその生活の続きを見る手段が一切なくなってしまうのでそこで空虚になってしまうのですが、続きがあって良かった。(これも終わったらまた空虚だが。)
といった感じで、今回の絢辻さんは生徒会長になることが目標らしい。

選挙に出たメンツは
・絢辻詞
・黒沢典子
・花園聖治
・中多紗江
正直初見では中多紗江に驚いたが、美也が半ば強制的にエントリーさせたんだな〜と感じた。
そしてアマガミSSplusの絢辻編で重要なのはハナヂ王子(花園聖治)ではなく黒沢典子。
黒澤典子は絢辻を目の敵にしていて副部長を1度も話したことの無い橘純一に指名して主人公を動揺させる。

そして事前アンケート、

絢辻さんの得票数は72
黒沢典子は311

絢辻さんは市議会議員の父親が手を回したんだろうと推測する。それは真だと思うが、そんなこともするんだ。とビックリした。

そして絢辻さんをいじめていたはずのクラスメイトが結構絢辻さんのことを応援していて、良かったね〜。

絢辻さんのスカートが風でめくれた時に妙案を思いついたと言った主人公に、
「なんでそんな時にひらめくのよ…」
と頬を赤くしながら言う姿は「え!?」と思った。もう勝ちでしょ。
その後の第2回事前アンケートではチラシ配りの頑張りもあって

絢辻220
黒沢241

まで接近することができた。絢辻さんはまだ不満っぽい?

次の日。
黒沢が主人公に告白をすると絢辻の耳に入る。
そのころ主人公は、黒沢の友達に連れられまんまと黒沢の待つ所へ誘われる。
黒沢に抱きつかれキスをしそうになる2人を、
駆けつけた絢辻に見られる……!!
ハッとした顔の絢辻を最後にエンディングに入る
ここで1話は終わり。

ビクビクするよ。

次は2話(後編)
迫る絢辻に気づく主人公、「絢辻さん・・・」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜OP〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
咄嗟に弁解しようとする主人公のネクタイを掴み引きづる絢辻さん。
ポンプ小屋まで引きづられ、絢辻さんのキスで冷静になる主人公。
絢辻さんはキスしそうになったからではなく単純な手口に引っかかった主人公に怒っているらしい。キスはしないと思ってたのかな。信頼されてるね、橘純一くん。
そのあとのキスはやばい。1回だけで良いの?って聞く絢辻さんがやばい。

そして梨穂子はお菓子が好き。

選挙活動用のタスキに寄せ書きしてもらって絢辻さんもニッコリ。これは嬉しいと思うけど、優等生モードの絢辻さんはよくわかりにくい。

絢辻編だからといって絢辻だけにフォーカスが当たるわけではない。森島先輩が生徒会長に立候補すれば良かった〜というのに対し、塚原先輩がもし当選したらどうするの?と聞くの、当選するかもと思ってるんだと思い結構好き。中多紗江編のカップルコンテストで優勝したからでしょうね。

そして茶道部の先輩、飛羽愛歌と夕月琉璃子が梨穂子を生徒会長に立候補させれば云々の話をして、やっぱ梨穂子はそんな柄じゃないか〜が結論になるの、良い。そんな噂話でくしゃみをする演説会場に居る梨穂子。そしてそこから演説中の中多紗江に変わる。ここの場面転換スムーズすぎて笑う。美也もかわいい。
中多紗江の演説が終わり絢辻の番。主人公からエールを貰い 演説開始 -スピーチスタート-

結果発表を待つ2人。
「あなたと一緒に頑張った結果なら受け入れるつもり。」絢辻さんはかなりの完璧主義だったはずが、主人公と出会ってからかなりそういう面が出てきたと思う。当選しなかったら悔しいと感じることはあるだろうが。
そして結果は当選。うれしー。
かなりの大差で勝利。中多紗江の票が黒沢さんを超えていて地味にやるなと思った。美也パワーかな?
落選した中多紗江、始めたことには真剣で落ち込んでいるのが良かった。美也は本来の目的である中多紗江の引っ込み思案を治す。ということをちゃんと覚えていて、にやける。
黒沢は橘純一のことが普通に好きなのか?
黒沢は絢辻が嫌いと言うよりも主人公が欲しいだけっぽい?

帰り道2人で帰る絢辻と橘。
犬が追いかけてきて犬を引きつけようとした橘が川に落ちる。
そこで絢辻家で絢辻さんに背中を流してもらうことになる。(なぜ)
2話冒頭の夢が正夢なのではと思う橘だったが絢辻はスクール水着姿で現れた。
スク水しかもってないのかな。
絢辻さん、ちゃんと感謝できていて良い。
ただ慣れていないのか照れている。感謝になれるっていうのもあれだけどね。言葉には重みが感じられた方がいい。重すぎるのもあれだが。アレアレいいすぎ。
そしてずっと一緒にいるという約束。
忘れないよ!!
絢辻さん以外とはキスをしないってこともだよ!
そしてここ、ポンプ小屋では
「1回だけで良いの?」と聞くのが絢辻さん側だったのに対し、こっちでは主人公が「1回だけで良いの?」と聞いてるの、スパイスが効いていて良いですね。
そのあとはみんなが普通に学校生活をしているのに対して絢辻と主人公だけ男女でウフフとしているの。特権って感じがします。羨ましい。
絢辻さんの立会演説、聞きたいね。
次回予告で主人公とクラスメイトが喋ってるのもいい。仲良くなったね。君たち。

(これで終わりにしまーす。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?