見出し画像

バトルスピリッツ 刃虫緑占征(フォレストミラージュ軸)解説

画像1


はじめに

いつもありがとうございます😇
はなとらです。

パッと見強さが解り辛いですが、ゼクス覇王氷姫導魔等と競り合えるポテンシャルとミラージュを使う楽しさが在るので是非興味を持っていただけると幸いです。

デッキ概要

まずこのデッキは、ミラージュを軸にしたコントロールデッキです。
フォレストミラージュ含め8種類のミラージュを張り替えて相手の行動をコントロールします。


真·転醒篇で登場したギミック〔ミラージュ〕ですが、〔煌臨〕や〔創界神〕を軸したデッキに対して弱いと言う印象が在ります。
煌臨や創界神は優れたコストパフォーマンスと初動展開力が有ります。

比べてミラージュには、ミラージュ単体で効果を発揮しない物が多く、先にセットしてもシンボルが立たないと言った弱点が有ります。

しかしミラージュは、効果自体は強い効果を持っている物が多く、ソレをメインステップ以外でノーコストでセットしたら滅茶苦茶強い!!
と言ったデッキでございます。

メインギミック

祓魔師ジャガー ホーンワームゲイザー 光殻刑事マンディブラリスの効果でフォレストミラージュをセットします。これ等のスピリットはセットした時に追加効果を発揮して、さらにフォレストミラージュの効果トリガーに成るので〜3つ以上の仕事を同時にしてくれます。

画像2

フォレストミラージュで召喚できるスピリットの条件は緑/黃の占征/来是のみなので対象が幅広く、ハイエロファントやジ·エンプレス等が召喚できればリカバリー以上の動きができます。

フォレストミラージュの効果はターンに1回なので使ってしまうと継戦力が下がってしまいます。なので祓魔師ジャガーやマンディブラリスがオープンできれば優先的に召喚します。

ジャガーであれば相手ターンでも張替えでき、もう1枚のフォレストミラージュを張替えセットすればもう一度フォレストミラージュを使う事ができます。

画像3


ゲーム展開

ミラージュデッキは足場の確保が難しくソコを潰されると後手後手に回って押し切られるでしょう。

そこで初動は、以下の動きでリソースと安定的足場を確保します。

  • 祓魔師ジャガーでフォレストミラージュセット

  • 地上蟲艦グランドバッターを転醒ができる状態で配置

  • ケンタウルスビートルドローンをセット

  • ドローンアントLv2召喚➭カイコガドローンセット

  • マジカルドローで上記のパーツを集める

次に、中盤〜ですがフィニッシュを狙えるなら積極的に攻めます。
ミラージュ持ちマジックは防御札としてセットせず温存します。

  • カイコガドローンをセットして追討ちと反撃の用意をする

  • 光殻刑事マンディ·ブラリスor剣王獣ビャク·ガロウXでコアを増やしながら相手盤面をコントロール

  • 祓魔師ジャガーorホーンワームゲイザーを転醒させて相手盤面をコントロール

  • ライフを削り切れない時は、カイコガドローンから オーバージャスティス等相手ターンで強い効果を発揮するミラージュ に貼り換えて守りに切り替える

終盤〜までもつれ込んだ場合
占征Xレアスピリットで叩きのめしましょう。

  • 光殻刑事マンディ·ブラリスのアタック時効果でカイコガドローンをミラージュセット、さらにアタック時効果で増えたコアをカイコガドローンのセット中効果のコスト支払いに充てて打点を確保

  • 相手の盤面に転醒ネクサス在る場合は剣王獣ビャク·ガロウXで重疲労させ転醒チャンプブロックを封じる

  • オーバーハイエロファントの回復効果で追加攻撃

  • 連続アタックで削り切る為にドローンアントのセット中効果でアタックステップを終了できなくする

  • 氷刃血解はバタフライジャマーで潰す。絶対に発揮させない

攻めのカードは攻撃力高いので揃えば後攻2ターン目にフィニッシュできます
逆に守りのカードが溢れればしつこく粘れるので相手が息切れした隙を突いて逆転します。

デッキ解説

さて、、やりたい事を一通り書いたので
セオリーガン無視のデッキレシピ&採用カードを解説紹介します。セオリーって何?


デッキ総枚数‥17種40枚
スピリット‥11種25枚
マジック‥4種9枚
ネクサス‥2種6枚

ミラージュ‥9種22枚
転醒‥3種10枚
バースト‥0枚
煌臨‥0枚
アクセル‥0枚

確率論は良く解らないので肌感でバランス取ってます。
このデッキのテーマはコントロールであり対応力なのでカード種類は多いです。

フラッシュタイミングで手札から使用できる防御札は2種5枚と少ないですが、摩訶不思議〜盤面が整えば相手はアタックが続けられません。

カード紹介

フォレストミラージュ(3枚)‥セット中効果がデッキの中心、効果除去に対抗してデッキからスピリットを召喚するので予想外の戦闘継続が相手を苦しめる。発動条件が18枚 召喚対象が24枚(ネクサス配置はしない)
マジカルドロー(2枚)‥サーチ対象が8種20枚
カイコガドローン(3枚)‥刃虫8種19枚をフラッシュ召喚/配置する。フラッシュタイミングでミラージュの張替えができるパワカ。オーバージャスティスに貼り替えると同時に条件を満たせる強コンボ。
光殻刑事マンディ·ブラリス(3枚)‥パワカ
剣王獣ビャク·ガロウX(2枚)‥パワカ
ザ·ハイエロファント(2枚)‥2シンボル足場
オーバーハイエロファント(3枚)‥脱法ストームアタック+マンディを無限アタックさせる魔剤+毎ターン相手墓地除外+アタステ開始時の疲労が塡まるとしつこい
ジ·エンプレス(2枚)‥終盤にパワカを回収したりアンブロ付与で苦手な装甲持ちを突破したり、何か器用
オーバージャスティス(2枚)‥耐性持ちを足止めできる召喚酔いミラージュ+優秀なフラッシュ除去+オマケの回復封じも地味に優秀
祓魔師ジャガー(3枚)‥コアブはオマケ。裏面の耐性無視で相手の立上りを挫くとコントロールしやすい
ホーンワームゲイザー(2枚)‥4-5枚目のジャガー。
ドローンアント(3枚)‥0コス足場。Lv2効果で手札に戻るのでカイコガで無限チャンプブロッカーにできる。マンディでセットすれば絶甲を無効化できる
地上蟲艦グランドバッター(3枚)‥パワカ
ケンタウルスビートルドローン(2枚)‥超器用貧乏カード
スカラベビートルドローン(2枚)‥対ゼクスカード
シールド·ビートル(1枚)‥LO対策〜マジカルドローとフォレストミラージュでデッキ下に送り込める。手札に来てもドローメタと効果破壊耐性を持つのでオーバージャスティスと相性が良い。
バタフライジャマー(2枚)‥書いてる事全部強い。セット中ゼクスデッキはロクテンヘッドを残せないので時間を稼げる。

最後に

ここまで読んで頂いてありがとうございます😇
初めてのノートなので読み苦しい箇所が多々有ったかと思いますが、面白くて新しいタイプのデッキなので是非遊んでみて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?