見出し画像

Petit Lune


友達から依頼されたイヤーカフ。
デザインはすべてお任せだと言う。

これは私のセンスを買ってくれているということだから嬉しいと同時に、友達の好みから大きく外れたものは作れないなという悩みももたらした。

・友達の好みに振り切ったモノを作る
・自分がいいと思う物を提示

どちらがいいか迷ったけど、結局は世界でこのひとつしかない1点モノなんだし、自分がいいと思って友達に似合うものを作り出した。

スワロフスキーを豪華に使いました。

デザイン案は最初から1通りだけで、当初イメージしたものを具現化しただけ。

でもそういう方が何か惹きつけるパワーがある気がする。

友達には「商品化しなよ」と言われていたけど、一点物にしておきたい、記念の第一号的な気持ちが強くて、量産化する気にはあまりなれない。

この世でひとつだけの小さな月。

...

後で気づいたら、台紙のフランス語の
" Petit Lune " が間違っていて
Luneは女性名詞?なのでPetite Luneが
正しいそうです。

アンドロギュノスみたくなってしまった。

...

去年の夏頃から足にずっと消えない傷があって
傷というか不注意で木の枝に刺さってしまいできた小さな瘡蓋がとてつもなくかゆく...

何度も掻き崩してしまって最初できた瘡蓋より大きくなり痕がクッキリ残ってしまった。

やっと治ってきて傷口はなくなった。

ふと、見ると

あ、ケロイドになった白い部分が
三日月型してる...

奇しくも私の足にも
小さな月が遊びに来てくれたのでした。


おわり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?