お顔の解剖学 -3 -

〈お顔のリンパ〉

・Top zone:
耳下腺リンパ

・Middle zone:
頬リンパ

・Under zone:
オトガイリンパ、顎下リンパ、鎖骨下リンパ、
頸部リンパ

※お顔のリンパの特徴
頬・額・目・後頭部
→耳下腺リンパを経由して鎖骨下静脈へ

目頭〜顎
→オトガイリンパ節から耳下腺を経由して
鎖骨下静脈へ

※皮膚からリンパが流れるメカニズム
皮膚をマッサージで動かすことでコラーゲンと
エラスチンについている毛細リンパ管の蓋が開いて老廃物の吸収が促進される

ただ、筋収縮があれば、皮膚のマッサージよりも
多量の老廃物が吸収させる。
リンパは必ず一方向で流す必要がある。
 
今日はリンパについてでした☺︎
リンパを流すときは、圧と方向、
主要な筋肉の収縮を意識したら、
変わります♡
お顔も体もやってみてください♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?