瑞牆山 2230m【山梨県】

日本百名山のひとつ、瑞牆山にのぼってきた。

私は、雪があるシーズンは危険が高いため登山をしない。

そんな私には雪解けの6.7月は待ちに待ったシーズンなのだが、ちょうどこの時期にあるものが来る。

梅雨と台風だ。

毎年このシーズンはうきうきで土日に登山の予定を入れるが、だいたい天候で流される。

なので今回予定していた瑞牆山も、あまり期待せずに待っていた。

しかし、日頃の行いのせいか快晴に。

この時期に快晴で登れるとは思わず、気分が上がった。

10:08 駐車場発

駐車場は100台ほど停められるが、10時に行くと満車になっており、車道の脇に停めた。

車道脇は20台くらい停められる。

山荘まで少し下ると、右手に登山口、左手にトイレと瑞牆山荘が見える。

山荘の中にもトイレはあるが、利用者以外は外のトイレを使う。

バスはこの山荘前から出ているようだ。

10:15 瑞牆山荘、登山開始

準備運動を終え、登り始める。
暑い日が続いていたので、山の涼しさがとても気持ちがいい。

瑞牆山は一部のくだりを除いて、ほとんど登り坂。

適度に休憩を挟みながら登る。

なぜか倒木が多く見られ、立っている白樺も気のせいかもろくなっているように見えた。

10:20
大きな岩がではじめる。身体が温まってきた。

10:26
里宮さん参道入口
ここから階段になっていて、さらに急な登りが続く。

10:36
景色が開ける。
きつい登りのご褒美のように、まるで中国画のような瑞牆山が視界いっぱいに広がる。

雲が動いていて常に景色が変わるのが楽しい。
(動画撮れば良かった)

とにかく登る

10:50 富士見平小屋到着
ピザ、ビール、アイスなどの誘惑が待っている。
テント泊の人はこの小屋でするようだ。

10分休憩し、
11:00 富士見平小屋を発つ。

11:18 瑞牆山と富士見平の看板

ここからくだりで、前日の雨でとても滑りやすくなっていた。

11:28 沢到着
登ってきたエネルギーを無駄にするかのごとく10分ほど下ると、沢が見える。くだりはここまで。

沢に着くと正面に見えるのが瑞牆山名物 "桃太郎岩"。
見事なまでに割れている。

11:37 鎖場

しばらく登りづらい道を登ると、鎖場が見えてくる。

12:01 第二鎖場

12:25 急登。富士山が見える。
ここで再びご褒美で富士山が見える。

急登で必死に登っていると気がつかないので、たまに後ろを振り返るのが良い。

どうやらこれらの大岩は木の棒で支えられているらしい。
そんなわけないと思ったが、実際に抜けたらどうなるのかは分からない。

12:35 大岩

山頂も近づいてきて、中国画のように見えた岩たちが増えてきた。

なんとロッククライミングをしている猛者たちが。

12:40 第3鎖場
ここが滑る滑る。とにかく滑るので腕に力がはいる。

ここからは手を使わないと登れない岩場がずっと続き、背の低い人は大変そうだった。

13:00 滝分岐、山頂まで10分

13:10 山頂!

まさに大パノラマ。
金峰山、富士山、南アルプスがずらりと見渡せる。

14:10 昼食を済ませ、下山

非常に下りづらい。
腰やリュックを何度も岩に擦りながら下る。

15:20 桃太郎岩

15:50 富士見平小屋
ちなみに途中のトイレはここしかない。

16:30 瑞牆山荘

無事、下山できた。

瑞牆山は新緑が美しい、気持ちの良い山だった。

岩が多い山なのでとにかく手袋必須、身軽に来るべき山。
トレランしたらとても楽しそう。

東京から日帰りで登るのにちょうど良い山。

【瑞牆山】
標高2230m
日本百名山
瑞牆山荘→山頂 約3時間
山頂→瑞牆山荘 2時間20分

難易度★★☆☆☆
景色★★★★☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?