見出し画像

日本について教える-ハンドブック

日本研究ハンドブック(日本販売総代理店 極東書店)
シリーズ継続ご注文承ります!詳細は極東書店まで

日本について教える-ハンドブック

Gaitanidis, Ioannis / Poole, Gregory S. (eds.), Teaching Japan: A Handbook. (Japan Documents Handbooks Series) 2024 (Japan Documents, JA) <251-48264>


概説

本書は大学生の授業における教授法のアイデアと事例を提供することを狙いとしたハンドブックです。

日本に関する授業の事例 を取り上げた 17 の論考を収録しており、「日本」「日本人・日本語」「日本社会」といった概念を脱構築することを目指した教授法を 紹介。
第 1 部「獲得した知識について考察することで批判する」、 第 2 部「(自己及び他者と)比較することで批判する」、第 3 部「創造することで批判する」、第 4 部「カリキュラム構築を通じて批判する」の全 4 部より構成されています。

本書を教育学、日本研究に関心を持つ研究者にお勧めいたしま す。

Table of Contents

Introduction: Critical Pedagogy as Public, Scholarly Engagement (Ioannis Gaitanidis and Gregory S. Poole)

Part 1: Critiquing by Reflecting on Acquired Knowledge

  1. Reconstructing the Narrative of “Because Japan is an Island”: Discussions of Immigration, Migration, and Refugee Policy (Ayako Sasaki);

  2. On Pedagogy and the Personal: Teaching Media, the Nation, and Globalization about/in Japan (Ste- vie Suan);

  3. Filtrating Misconceptions about Science and Technology through Japanese History (Yulia Frumer);

  4. Teaching Gender and the Politics of Reproduction in Japan: Self-Government as Theoretical Refer- ence Point (Isabel Fassbender);

  5. Disentangling “Japanese Religion” in the Classroom (Satoko Fujiwara and Ioannis Gaitanidis);

Part 2: Critiquing by Comparing (with Oneself and with Others)

6. Out of Site, Out of Mind? Ethnographies of Japan, Outside Japan (Chris McMorran);
7. Challenging the Ideas of “Japan” and “Japanese Language” in a Foreign Language Classroom: Lin- guistic Landscapes Project (Yuri Kumagai);
8. History and Holism: Making Sense of the Anthropology of Japan (Nana Okura Gagne);
9. Deconstructing “Japan” through a Border Crossing Lens (Tomoko Tokunaga);
10. Applying Intersectionality to the Study of Social Inequalities in Japan (Jennifer M. McGuire);

Part 3: Critiquing by Creating

11. Undoing “Japan” in global education: Three Class Projects for Dismantling Culturalist Portrayals of Society (Neriko Musha Doerr);
12 Japanese Gardens as a Zone of Contact for Teaching (Christian Tagsold); 13. From “Japanese” in the US to “Foreigner” in Japan: Unpacking “Race” in Representations (Satoko
Shao-Kobayashi);
14. The Materiality of Mokkan: Creating Sources for Reflection on Text in Ancient Japan (Paula R. Curtis);

Part 4: Critiquing through Curriculum-Building

15. The Visual Anthropology of Japan: In and Outside the Classroom (Steven C. Fedorowicz); 16. Teaching the Anthropology of Japan at French Universities (Alice Berthon, Alice Doublier, Char-
lotte Lamotte);
17. Teaching the Japanese Workplace: From Principles to Practice (and Back Again) (Jeremy Breaden and Fusako Ota)

編集責任者

Ioannis Gaitanidis
千葉大学准教授。実践者のインタビューを通して、現代日本における呪術・宗教的、代替的療法を宗教社会学と医療人類学の視点からの分析や、「日本学」の教授法や協働学習についても研究を進めている。著作に 'Spirituality and Alternativity in Contemporary Japan: Beyond Religion? '(Bloomsbury Academic, 2022)や「クリティカル日本学:協働学習を通して「日本」のステレオタイプを学びほぐす」(明石書店、2020 共同編集)など。

Gregory S. Poole
同志社大学教授。主な研究分野は教育人類学で、共編著に'Foreign Language Education in Japan: Exploring Qualitative Approaches' (Springer, 2015), 'Reframing Diversity in the Anthropology of Japan' (Kanazawa University, 2015), 'Higher Education in East Asia: Neoliberalism and the Professoriate' (Brill, 2009), 単著に 'The Japanese Professor: An Ethnography of a University Faculty' (Brill, 2010)。

寄稿者一覧

  • Alice Berthon (グルノーブル・アルプ大学)

  • ジェレミー・ブレーデン (モナシュ大学)

  • ポーラ・R. カーティス (UCLA)

  • Neriko Musha Doerr (ニュージャージー州立ラマポ大学)

  • アリス・ドゥブリ エ (CNRS)

  • イザベル・ファスベンダー (関西外国語大学)

  • スティーブン・C.フェドロウィツ (関西 外国語大学)

  • Yulia Frumer (ジョンズ・ホプキンス大学)

  • 藤原聖子 (東京大学)

  • ガーニエ大蔵奈々(香港中文大学)

  • ヤニス・ガイタニディス (千葉大学)

  • 熊谷由理 (スミス大学)

  • シャールロット・ ラモット (グルノーブル・アルプ大学)

  • ジェニファー・M.マグワイア (同志社大学)

  • クリス・マクモ ラン (シンガポール国立大学)、

  • 太田総子 (モナシュ大学)

  • グレゴリー・S.プール (同志社大学)

  • 佐々木綾子 (千葉大学)

  • 小林聡子 (千葉大学)

  • スティービー・スアン (法政大学)

  • クリスティアン・ タークソルド (ハインリッヒ・ハイネ・デュッセルドルフ大学)

  • 德永智子 (筑波大学)

〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-7-10 帝都三崎町ビル
株式会社極東書店

*ご注文は直接お問い合わせくださいませ。

https://www.kyokuto-bk.co.jp/