見出し画像

出展のお知らせ-西洋中世学会【終了】

6月15日・16日に富山大学・五福キャンパスにて開催されました、西洋中世学会第16回大会にブース出展いたしました。

https://x.com/kyokuto_bk/status/1802147682187972663

お越しいただきました皆様、誠にありがとうございました!


当日展示書籍リスト

当日持ち込み・展示の書籍リストとなります。

弊社取り扱い関連オンライン資料:中世・近世歴史研究資料文献オンラインデータベース:MEMSO: Medieval and Early Modern Sources Online

極東書店総代理店商品! 歴史研究者によって設立されたTannerRitchie Publishingによる独自の調査に基づいてまとめた一次資料コレクションをデータベース化。

≪データベースの機能と特徴≫
◆ 完全買い切り・ホスティング費用不要
◆ IPアドレス認証・同時アクセス無制限
◆ PDFダウンロード可能
◆ 各タイトルのURLリンク
◆ MARCレコードの提供
◆ フルテキスト横断検索およびタイトル内検索
◆ 収録資料は随時追加
◆ ブックマーク、ハイライト、メモ機能
◆ 利用統計の取得可能

収録資料は1,700巻以上:A~Cのタイトルのハイライト

Ancient Laws and Institutes of Wales, 1 vol. (880 - 1307)
Ancient Laws of Ireland, 6 vols (600 - 900)
Annales Monastici, 5 vols (1 - 1432)
Annals of Ulster, 3 vols (431 - 1541)
Calendar of Border Papers, 2 vols (1560 - 1603)
Calendar of Documents relating to Scotland, 4 vols (1128 - 1509)
Calendar of Fine Rolls, 22 vols (1272 - 1509)
Calendar of Papal Registers - Papal Letters, 15 vols (1198 - 1492)
Calendar of State Papers, Colonial, East Indies, China, Japan and Persia, 5 vols (1513 - 1634)
Calendar of State Papers, Foreign, 27 vols (1547 - 1588)
Calendar of the Close Rolls, 48 vols (1227 - 1429)
Calendar of the Patent Rolls, 66 vols (1216 - 1563)
Chronica Johannis de Oxenedes, 1 vol. (1 - 1299)
Chronicles and memorials of the reign of Richard I, 3 vols (1157 - 1199)
Collections Relating to the History of Mary Queen of Scots, 4 vols (1567 - 1572) など・・・

検索のカテゴリ例 

Medieval(中世)/Early Modern(近世)/Modern(近代)/Church(教会)/Colonial(植民地)/England(イングランド)/Scotland(スコットランド)/Ireland(アイルランド)/Wales(ウェールズ)/Historical Manuscript Commission/Rolls Series(ロールズ・シリーズ)/Genealogy(系譜学)/History Clubs/Bannatyne Club/Scottish Record Society/Abbotsford Club/Camden Society など・・・


弊社取り扱い関連オンライン資料:英文学手稿・写本集 オンライン・データベース:British Literary Manuscripts Online <KE2022-51>

中世から19世紀までの英文学の手稿約80万ページを搭載!

本データベースは、中世初期から1900年までの英文学史上の文芸作品の写本、手稿、稿本をオンラインで提供する、この種のものとしては最大規模の電子リソースです。作品が完成されるまでに、作家は幾度も書き直し、改訂を行ないますが、このプロセスは通常は読者の眼には明らかにされません。

本データベースは完成途上の写本、手稿、稿本を提供することによって、利用者を作家の創作の瞬間へ誘い、作品研究に対する新しいアプローチを可能にする画期的な電子リソースです。中世・ルネサンス期と、1660年から1900年までをカバーする2つのモジュールで構成されます。

原資料の提供機関は大英図書館、ブロンテ・パーソネージ博物館、フォルジャー・シェイクスピア図書館、ヴィクトリア・アルバート博物館、ハンティントン図書館、国立スコットランド図書館、カリフォルニア大学ロサンゼルス校ウィリアム・アンドリューズ・クラーク記念図書館、プリンストン大学図書館で、いずれも世界に一点しか存在しない、極めて貴重な資料群となっています。

英文学手稿・写本集 第1部:王政復古から1900年編 British Literary Manuscripts Online: Part I: 1660-1900

王政復古期から1900年までをカバーするモジュールでは、主要な作家の詩、戯曲、小説、日記の手稿を収録することにより、古典主義からロマン主義を経てヴィクトリア朝の小説に至る文学運動の進化のプロセスを跡付けます。

主な作品・コレクション

◆ブロンテ・コレクション
◆ウォルター・スコット・コレクション
◆オスカー・ワイルド・コレクション
◆ウィリアム・クーパー・コレクション
◆エドワード・ギボン・コレクション
◆ウィリアム・モリス文芸手稿
◆ダニエル・デフォー 『ポーランド議会:諷刺』
◆ジョナサン・スウィフト 『ガリヴァー旅行記』 『英語の是正、改良のための提言』『私が年老いたときの決意』 『都会の牧歌』
◆アレクサンダー・ポウプ 『人間論』
◆ホメロス 『イーリアス』 『オデュッセイアー』英訳
◆サミュエル・リチャードソン 『クラリッサ』 『パミラ』
◆サミュエル・ジョンソン 『英国詩人の生涯』 『アイリーニ』 『ウェールズ紀行』 『フランス紀行』
◆ローレンス・スターン 『ブラーミンの日記』
◆ホレス・ウォルポール 『エドマンド伯爵』
◆ヘンリー・マッケンジー 『鏡』(週刊誌)掲載記事
◆リチャード・シェリダン 『覚書』
◆ファニー・バーニー 『エヴリーナ』 『カミラ』 『セシリア』 『日記』 『書簡集』
◆ロバート・バーンズ 『シャンタのタム』 『信心深いウィリーの祈り』を含むグレンリデル手稿
◆ウィリアム・ブレイク 『経験の歌』 『永遠の福音』 『最後の審判のヴィジョン』 『ロセッティ手稿』
◆ロバート・サウジー 『ケハマの呪い』
◆バイロン 『チャイルド・ハロルドの遍歴』 『イングランドの詩人とスコットランドの批評家』
◆キーツ 『キリギリスとコオロギ』
◆カーライル 『フランス革命史』
◆ブルーワー=リットン 『リシュリュー』 『ヴァリエール公爵夫人』
◆テニスン 『国王牧歌』
◆ロバート・ブラウニング 『パラセルサス』 『ポーリーン』 『クリスマスイブと復活祭』
◆エリザベス・ギャスケル 『シャーロット・ブロンテの生涯』
◆『ウォーレン・ヘイスティングスコレクション』(大英図書館)
◆『コックバーン文書』(大英図書館)
◆チャールズ・ディケンズ 『二都物語』 『荒涼館』 『デイヴィッド・コパフィールド』 『困難な時代』 『リトル・ドリット』『オリヴァ―・トゥイスト』

英文学手稿・写本集 第2部:中世・ルネッサンス編
British Literary Manuscripts Online: Part II: Medieval and Renaissance

中世・ルネサンス編では、書簡、詩、物語、戯曲、年代記、宗教書、コモンプレイス・ブックなど、12 世紀から1660 年までの英国中世・ルネサンス期の手稿・写本を収録します。

主な作品・コレクション

◆ベーダ・ヴェネラビリス 『イングランド教会史』
◆『ベオウルフ』
◆『アングロ・サクソン年代記』 《ローレンス・ノーウェル筆写》
◆ハンティンドンのヘンリー 『イングランドの歴史』
◆(伝)グロスターのロバート 『イングランド年代記』
◆マームズベリーのウィリアム 『イングランド王の事績録』『現代史』
◆モンマスのジェフリー 『ブリタニア列王史』
◆ヴァース 『ブリュ物語』
◆ウェールズのジェラルド 『アイルランド地誌』
◆作者不詳 『良心の痛み』
◆『オーキンレック写本』
◆ウィリアム・ラングランド 『農夫ピアズの夢』
◆作者不詳 『ガウェイン卿と緑の騎士』『真珠』
◆ジョン・ウィクリフ 『聖書』(英訳)
◆ジョン・バーバー 『ロバート・ブルースの生涯と行為』
◆ジョン・ガワー 『恋人の告白』『叫ぶ者の声』
◆ノリッジのジュリアン 『聖ブリジッドの幻想と啓示』
◆チョーサー 『カンタベリー物語』『トロイルスとクリセイデ』
◆トマス・ウォルシンガム 『イングランド史』
◆トマス・ホクリーヴ 『高貴な騎士と殉教者サー・ジョン・オールドキャッスルの伝説と擁護』
◆ジョン・リドゲイト 『聖母マリア伝』 『テーベの包囲』
◆『マージェリー・ケンプの書』
◆トマス・ワイアット 『懺悔の詩篇』
◆ラファエル・ホリンシェド 『年代記』
◆フィリップ・シドニー 『アストロフェルとステラ』『アルカディア』
◆ウォルター・ローリー 『断頭台での演説』
◆フルク・グレヴィル 『名声と名誉について』
◆フランシス・ベーコン 『随筆集』
◆クリストファー・マーロー 『エドワード2世』 『パリの虐殺』 『カルタゴの女王ダイドーの悲劇』
◆シェイクスピア 『リチャード3世』 『ヘンリー4世』 『ハムレット』 『マクベス』 『ウィンザーの陽気な女房たち』
『から騒ぎ』 『ルークリース凌辱』 『恋人の嘆き』
◆ベン・ジョンソン 『女王たちの仮面劇』 『美の仮面劇』
◆ジョン・ダン 『魂の遍歴』
◆トマス・ミドルトン 『チェスゲーム』
◆ロバート・ヘリック 『女性礼賛』
◆シモンズ・ドゥーズ 『議会日誌』 『詩の技法』
◆ジョン・ミルトン 『失楽園』
◆ジョン・ドライデン 『無垢の状態と人間の堕落』 『マックフレックノー』
◆『ヨーク聖史劇』
◆『パストン家書簡集』
◆『ホーソーンデンコレクション』
◆頌詩、頌歌、医書、コモンプレイス・ブック

スキャニングされたマイクロフィルムのタイトルと原本所蔵機関

■大英図書館所蔵英文学手稿集成 第一シリーズ:英国ルネサンス 1500-1700
British Literary Manuscripts from the British Library, London: Series One: The English Renaissance, c.1500-1700. Britain's Literary Heritage. Sussex,
England: Harvester Microform, 1986

■大英図書館所蔵英文学手稿集成 第二シリーズ:18 世紀 1700-1800
British Literary Manuscripts from the British Library, London: Series Two: The Eighteenth Century, c.1700-c.1800. An Inventory to Parts One and Two of the Harvester Microform Collection, based on the Sloane and Additional, Burney,
Egerton, Harleian, King's, Lansdowne, and Stowe Collections.
Britain's Literary Heritage. Sussex, England: Harvester Microform, 1988.

■大英図書館所蔵英文学手稿集成 第三シリーズ:中世から1500 年
British Literary Manuscripts from the British Library, London: Series Three: Medieval Manuscripts to c.1500. Britain's Literary Heritage. Sussex, England: Harvester Microform, 1985

■ブロンテ手稿:ブロンテ協会コレクションブロンテ家作家手稿と書簡集
The Brontë Manuscripts: Literary Manuscripts and Correspondence of the Brontë Family from the Brontë Society Collection at Haworth Parsonage and the British Library, London. Britain's Literary Heritage.
Woodbridge, CT: Research Publications, 1992

■大英図書館所蔵英文学手稿集成 第二シリーズ:18 世紀 パート 3:エドワード・ギボン手稿
British Literary Manuscripts from the British Library, London: Series Two: The Eighteenth Century, c.1780-1800. Part Three: The Edward Gibbon Manuscripts.
Britain's Literary Heritage.
Woodbridge, CT: Research Publications, 1990

■フォルジャー・シェイクスピア・ライブラリー所蔵英文学手稿集成 イギリス・ルネサンス:
テュ―ダー朝から王政復古期まで
British Literary Manuscripts from the Folger Shakespeare Library Washington D.C.. The English Renaissance: Literature from the Tudor Period to the Restoration c.1500-c.1700: A Guide to Parts One and Two, of the Harvester Microform Collection. Britain's Literary Heritage.
Sussex, England: Harvester Microform, 1986

■ヴィクトリア&アルバート博物館国立美術図書館所蔵フォースター・ダイスコレクション
パート 1:16・17 世紀手稿
パート 2:18 世紀手稿
The Forster and Dyce Collections: From the National Art Library at the Victoria and Albert Museum, London. An Inventory to Parts One and Two of the Harvester Microform Collection. Britain's Literary Heritage.
Sussex, England: Harvester Microform, 1987

■ヴィクトリア&アルバート博物館国立美術図書館所蔵フォースター・ダイスコレクション
パート 3 & 4:19 世紀手稿
The Forster and Dyce Collections: From the National Art Library at the Victoria and Albert Museum, London. An Inventory to Parts Three and Four of the Harvester Microform Collection. Britain's Literary Heritage.
Sussex, England: Harvester Microform, 1987

■ヴィクトリア&アルバート博物館国立美術図書館所蔵フォースター・ダイスコレクション
パート 5:チャールズ・ディケンズ手稿
The Forster and Dyce Collections: From the National Art Library at the Victoria and Albert Museum, London. An Inventory to Part Five of the Research Publications Collection. Britain's Literary Heritage.
Berkshire, England: Research Publications,1989

■ウィリアム・モリス文学手稿 パート 1:大英図書館所蔵
The Literary Manuscripts of William Morris. Part One: In the British Library, London. Britain's Literary Heritage.
Woodbridge, CT: Research Publications, 1985

■ウィリアム・モリス文学手稿 パート 2: ハンティントン・ライブラリー所蔵
The Literary Manuscripts of William Morris. Part Two: From the Huntington Library, San Marion, California. Britain's
Literary Heritage. Woodbridge,

■大英図書館所蔵コットン・コレクション中世文学・歴史手稿集成
Medieval Literary and Historical Manuscripts in the Cotton Collection, British Library, London. Sussex, England: Harvester
Microform, 1986

■国立スコットランド図書館所蔵英文学手稿集成
パート 1:中世・ルネサンス手稿 1300-1700
British Literary Manuscripts from the National Library of Scotland, Edinburgh. Part One: Medieval and Renaissance Manuscripts c.1300-c.1700. Britain's Literary Heritage. Sussex, England: Harvester Microform, 1986

■国立スコットランド図書館所蔵英文学手稿集成
パート 2:18 世紀手稿
British Literary Manuscripts from the National Library of Scotland, Edinburgh. Part Two: Eighteenth Century Manuscripts.
Britain's Literary Heritage. Sussex, England: Harvester Microform, 1987

■国立スコットランド図書館所蔵英文学手稿集成
パート 3 & 4:19 世紀手稿
British Literary Manuscripts from the National Library of Scotland, Edinburgh. Parts Three and Four: Nineteenth Century Manuscripts.
Britain's Literary Heritage. Sussex, England: Harvester Microform, 1987

■カリフォルニア大学ロサンゼルス校ウィリアム・アンドリューズ・クラーク図書館所蔵オスカー・ワイルド・コレクション
The Oscar Wilde Collection: Filmed from the holdings of the William Andrews Clark Memorial Library of the University of California at Los Angeles. Woodbridge, CT: Primary Source Microfilm, 1999

■国立スコットランド図書館所蔵ウォルター・スコット手稿
パート 1:文学・歴史手稿
パート 2・3:書簡集
The Sir Walter Scott Manuscripts from the National Library of Scotland, Edinburgh.
Part One: Literary and Historical Manuscripts;
Parts Two and Three: The Scott Correspondence. Britain's Literary Heritage. Sussex, England: Harvester
Microform,1987

■プリンストン大学所蔵英文学手稿集成
パート 1:ウィリアム・クーパー文書ほか 18 世紀手稿
British Literary Manuscripts from Princeton University.
Part 1: The William Cowper Papers and Other Eighteenth Century
Literary Manuscripts. Britain's Literary Heritage.
Woodbridge, CT: Research Publications, 1991

当日、学会でお目にかかるのを楽しみにしております!どうぞお気軽にお立ち寄りください。

各種支払・請求書対応いたします。

〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-7-10 帝都三崎町ビル
株式会社極東書店 https://www.kyokuto-bk.co.jp/