見出し画像

新しいYouTube企画がスタートしました

こんにちは。エフアンドエムクラブの藤本です。

今回は新しいYouTube動画のご案内です。エフアンドエムクラブのYouTubeチャンネルをご覧いただいたことはありますか?

最近やっとチャンネル登録者が800人を超えた、まだまだ弱小のYouTubeチャンネルですが、中小企業経営に役立つ情報を積極的に発信しています。

チャンネル登録をよろしくお願いします

そんなエフアンドエムクラブのYouTubeチャンネルで新しい動画企画をスタートしました。その名も「伊藤汐李(しおり)のおしえて!○○先輩」です。

会員企業様からのご相談に対し、F&M Clubコーディネーターの伊藤汐李(入社2年目)から先輩社員に質問するというもので、本日までにVol.04までリリースしてきました。

▼これまでに配信した動画一覧
Vol.01 有給休暇の買い取りは会社の義務!?
Vol.02 パソコンやスマホなどの私物を仕事で使うのはアリ?ナシ?
Vol.03 「振休」と「代休」の法的な違いを解説できますか?
Vol.04 それは危ない!取引先への従業員の貸し出し

ご覧のように、中小企業経営者なら押さえておきたい(知らないでは済まされない!?)テーマについて取り扱っています。

10分未満の短い動画でエフアンドエムクラブに専門アドバイザーがわかりやすく解説してくれています。この動画はYouTubeの一般公開ですのでどなたでもご視聴可能です。

ぜひお知り合いの経営者さんにも教えてあげてください。

サービスセンターに経営の悩みをご相談いただけます

エフアンドエムクラブのサービスセンターでは、これらの動画で取り扱ったような内容の相談を受け付けております。(サービスセンターへのご相談はF&M Club会員様のみ)

サービスセンターへのお問い合わせ方法は、エフアンドエムクラブ会員様専用サイトに掲載しております。エフアンドエムクラブ会員様はお気軽にお問い合わせください。

また、伊藤汐李のおしえて!○○先輩シリーズで取り扱ってほしいテーマがあれば、YouTubeのコメント欄もしくはnoteのコメントにてご意見ください。

皆さまからのコメントをお待ちしております。


▼Vol.04 それは危ない!取引先への従業員の貸し出し

▼Vol.03 「振休」と「代休」の法的な違いを解説できますか?

▼Vol.02 パソコンやスマホなどの私物を仕事で使うのはアリ?ナシ?

▼Vol.01 有給休暇の買い取りは会社の義務!?


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

エフアンドエムクラブのYouTubeでは、会員企業インタビューを多数公開しています。チャンネル登録をお願いします!