ごみ日記 11月20日~26日

以外とザ・ゴミみたいなものは無い気がする。当たり前か。
あー、嘘だ。普通にデカイゴミあった。壊れた電子レンジをどうにかしないとだな、、

捨てたもの

  • お風呂のルックスプレー

  • 結構便利だったんだけれども、詰め替えが面倒でどうにかならんかなって思ってた。
    んでバスボンくんに乗り換えた。手間もあんまり変わらないので換えて良かった。

  • スクイズボトル
    全くの新品だったのでもったいないセンサーがちょっと感度高めに働いたが、5分ぐらい考えて使い道を思いつかなかったので処分。ボトルはナルゲンが最強。

  • 賞味期限切れのビタミン剤

  • 2年ぐらい経ってたので処分することに。掘り出し物だけどその場で飲もうってならなかったので。

  • ちょっと残ったマヨネーズ瓶

  • 洗うのが面倒で冷蔵庫に放置してたマヨネーズ瓶。賞味期限も切れたのでそろそろ片付ける。ちなみに、GAMAっていう青森ガーリックマヨネーズ。そんなにニンニクががつがつしてないのでマヨネーズにちょっと刺激が欲しいという人にもおすすめ。

  • 右しかない手袋

  • 結構新しいはずなのに片方無い。ショック。

  • 塩分タブレット

  • もう汗をかく季節では無くなってしまった。なんだかんだ毎シーズン食べきれなくて残してる気がする。コンビニにミニサイズ売ってた気がするから今度からそっち買おう。

  • 使えなくなったガーミン

  • 1年ぐらい放置してたら起動さえしなくなったガーミン。わりといい値段したんだけど、、今使ってるやつは放置しないようにしないと。

  • アイロンシート

  • 机の上でアイロンかけた方がでかいしやりやすいんじゃねと思って買ってみたけどそうでも無かったという。。

普通にゴミありました。あとここには書いてないけど、一回使っただけのジップロックとか再利用できるかなと思ってストックしてたんだけど、全然再利用できてなかったので捨てました。
あと机の上をきれいにしたら勉強が捗る捗る。勉強道具とかすぐ使うものとか置いといたらすぐ勉強できるとか思ってたが、逆にごちゃごちゃして机の上でやる気がなくなるという。今はパソコンとペン立てしかなくて、広々としたスペースに勉強するときだけいろいろ置いて、終わったら全部しまうってことをやっている。

まだ捨てるものありそうだから年内ぐらいは続けようかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?