見出し画像

うきは市

先日、うきは市に行ってきました。
旦那さんの誕生日だったので、ランチを食べるためです。

私のうきは市の印象は、大好きなゴールデンボンバーのお顔が白塗りの研二さんの地元です。
嬉しい。お邪魔します。

cafe たねの隣。
ランチは11時30分から。
木の中で待つ。
びわの木に出会えたことは嬉しい。
ピタパンの中に
ひじきとシーチキンをマヨネーズを和えたものが。
家に帰ってすぐ、ひじきとシーチキン真似しました。
しその入ったおからも真似したい。
からあげが2つあるのがめっちゃありがたみ。
えびをいつ食べるか。
最後です。
優しいお野菜のカレーです。
豆乳プリンが激うまでした。
キャラメルもなかの「豆たん」も
サクッと香ばしくびっくりする美味しさでした。
行き当たりばったりで
浮羽稲荷神社へ。
ほどよく人が少なくて嬉しい。絶景。
下から登ってこれますが、
旦那さんが膝が悪いため、ここまで車で来れました。
俳句の山とは?
由加さんを呼びたい。。。❤️
一般の方が作った俳句を山に飾ってるの
斬新でございました。
さぞ、気持ちよさそうです。
松尾芭蕉もありました。

いい具合に、人が少ないのが本当に落ち着きます。
このあと道の駅で、きゅうりとじゃがいもと高菜を買って帰りました。
また行きたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?