見出し画像

日本語rap 曲紹介

まずひとつ これは僕のblogの為
自分の偏見でこれは日本語rapと思えば紹介します。

1.GADORO はなみずき
GADOROさんが両親に向けて歌った曲、第2弾
第1弾はお父さんに向けてのクソ親父

そして、母親に向けての はなみずき
すごくいい曲 なんでこんな歌詞が良いんだろうといつも思ってる。

リリックで

いくつになろうと俺は貴方の前じゃピーターパン
今も耳に残る貴方の子守唄
これからも反抗期でいるからよろしくな

子供は何歳になろうと親の前では子供
だから、ピーターパンであって
小さい時に歌って貰っていたんだろうなって思う子守唄
それでも素直になれないけどって感じでとてもGADOROさんらしくて好き。

お次は
2 シラフ きまぐれ

アルバム…4Iaughに収録されてる曲
ポエトリー調のlyric重視のスタイルで
とても心にくる曲が多い。
元テレビアナウンサー
自殺しようとした経験からヒップホップに出会ったらしく。
だからこそ、シラフさんの曲は優しいんだなって思えた。
日経新聞主催のニッケイラップライブボイスの
初代王者

リリック

「溜め息吐くな幸せがにげるぞ」ってはぁ?
 その幸せが逃げたから
  溜め息出てんだよ馬鹿が

シンプル すぎる けど(´・ω・`)
確かにそうってクスって笑ってしまった。
こう言う飾らない言葉が好き。

また

ダサい自分ごと等身大で
愛せりゃ良いよ
幸せだろ
幸せだろ

これは確かにそう
かっこいいとか関係なくて
ダサくても それを自分だけでも愛せたら幸せはあるし 気分も良くなる。

シラフさんの曲は本当にオススメが多いけど
アルバム数もまだ少ないからもっと活躍出来る事を期待してます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?