見出し画像

第71話 折角のカメライベントなのに本業のせいで30分1本勝負だった話。

第2回 上野クラシックカメラ博」が
松坂屋上野店で開催

いっぱいいいのあったんだろうな…



今日、明日…

オモクソ本業と怒被りである!

カメラ転売サロンのみんなの報告もホクホクっぽく、打上で昼間からビールなどと
田中屋もその場にいたら、絶対やってるムープを本業しながら羨ましさに悶えていた。

そして…本業から逃げる様に、

田中屋は小走りで上野に走る。

ようやく到着した時間は18:20
店内軽く一周して気付いたのだが、
田中屋同様、それ以上の枯れた中年〜初老が
全力でジャンクカメラを、見上げて持ち上げて、回してと各々自由な検品を繰り広げていた。
ジャンクコーナーは広々とした机に所狭しと並べており、これ開店してから戦場だったのかな?ガラスの方にはもっと良い商品があったのかなと?
そんな思慮も時間が迫っていた。。。
1人また1人と中年以上のおっさん達は
会計を済ましていく。

田中屋は…ジャンクコーナー3周目真っ只中。

検索する商品をレンズだけに絞り、調べる、触るを繰り返し、繰り返した果てに、
善戦虚しく最後まで粘り続けた田中屋は不完全燃焼だった。

会計前に若い店員さんに
レンズを持って伺ってみる、
田「すんません、このSONYのレンズ動きますかね?」
店「Aマウントですか、ここに行き着いたから何とも言えないすよねー」
田「ですよねー」
世間話と共に時間切れで

田中屋は今までの経験で買えるレンズを選び、結果レンズと合計7個買って終了!


で終わってられない!
上野広小路から神田、中央線に揺られメインの中野へおりたつ。

サンロードが見慣れた景色になってきた。

毎日イベントか?と考える位商品の回転が高い。良い仕入が出来て、トリスハイボールで乾杯する田中屋であった。

まぁ明日も仕事だし、今日の出品しなきゃだけどね!


お読み頂きありがとうございます。みんなのROMが励みになるので応援お願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?