なりきり垢でもないのにアニメキャラの皮を被るな

水無灯里です。

「水無灯里です。」って言ってますが別に「水無灯里」ではないんですよ!
本来水無灯里とは「ARIA」っていうアニメの主人公なんです。水の惑星アクアにマンホームから移住した水先案内人(ウンディーネ)でピンク髪が特徴の友達作りの達人なんです。
僕自身はただただARIA見てあかりちゃんかわゆって思ってるオタクです。

水無灯里って名前を背負った当時はちょうどARIA一期を見終わったタイミングでした。ARIA一期見終わって、良いアニメだったな😭俺もあかりちゃんみたいな性格になりてぇよ😭いや、なるか!と思い今までの旧名ゆるれんを捨て、水無灯里の皮を被りました。最初は一発ネタというかなんとなく名前変えてみよ笑、ぐらいの軽い気持ちで改名宣言しました。
するとどうでしょう、水無灯里に名前を変えた途端に2100踏むことが出来たと思えばセミプロ杯も優勝すればタミスマ優勝もして一気に「水無灯里」という名前が売れちゃいました。
ゆるれん時代は最高1900で、早く2000踏みたいよ😭そろそろ行かせてくれ😭ぐらいの実力で結構くすぶっていました。それも相まって、なんか自分に変化が起きてくれないかな〜っていうふわっとした願望を抱えていました。願望、叶っちゃったね!

というわけで後にも引けない状況になったので、やっぱ水無灯里無しで!という訳にもいかず、アニメキャラの名前という十字架を背負ったまま生きてます。

布教も兼ねて名前を変えてるので、「ARIA見ました!」「ARIA見てみたくなりました!」っていう声はもちろんあったんですが、「水無灯里ってアニメキャラなんすね笑」「水無灯里って誰?」っていう声もあって布教に成功したりしてなかったりしてます。

ウメブラでフィットレ使いのyuitonさんと直接会ったんですけどその時に、「アニメキャラを名前にするのせめてオフでしょ、キーコンを推しの名前にする文化オンでやるな」って辛辣な一言を言われて残念ながら死にました。周りにいたフィットレ使いからも「ゆるれんの方が良かった」と言われて涙してます。

まとめると、ARIAは癒し系アニメの最高峰で、水無灯里っていうフィルターを通して見る世界が美しくて、日常全て好きになれます。めっちゃ最高のアニメなので全人類見ろ!

ちなみにARIAは一期と二期の途中までしか見てないです。対ありでした。

という訳でなりきり垢でもないのにアニメキャラの皮被るな、でした。




もし僕がもう一回改名するなら「早乙女らんま」にします。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?