スマブラをやり込んだフィットレ使いの日記【後編】

・始めに

水無灯里です。前編ではフィットレについてを書き連ねましたが、こちらではスマブラをやり込んで思ったことを書き連ねていきます。誤字脱字、意味の分からないなどあると思いますが、許してください。また、あくまで個人的な意見として見てもらえると助かります。

・キーコンフィグ

プロコン
R、ZR掴み
L、SLガード
X、Yジャンプ
A攻撃
B必殺技
Cステ強攻撃
十字キーアピール
弾きジャンプオン
振動オフ
ABスマッシュオン
弾き入力出やすい

・コミュニティについて

ここでのコミュニティは身内窓を軸に語らせてもらいますが、コミュニティ=スマブラーとの繋がり、という広義的な意味で考えてください。
コミュニティに属するのはとても良いことだと思います。ですが、使い方を間違えるとほんとに競技勢として酷いことになると思っています。
自分はSBAという窓に2年ぐらい入っています。自分が入った当初はみんな1400〜1600帯ぐらいで、良くても1700ぐらいのメンバーでした。誰かがタミアマリザルト入りしたらみんなで1時間ぐらい盛り上がれるようなそんな窓でした。
フレ戦をして立ち回りの改善や、純粋に力試しをしたり、お互いの話をして仲を深めあったりしながら日々スマブラというゲームに明け暮れていました。たまに別ゲーしたりして遊んでいましたが。
情報共有やフレ戦はもちろん、レートの競争であったりをする中でお互いに成長していくわけで、今ではほぼ全員がオンラインで全○とか言われるぐらい強くなっています。
めちゃくちゃ持ち上げますが、SBAはみんながみんなスマブラで強くなりたいっていう気持ち持った人間の集団で、仲良くはしつつも馴れ合いや傷の舐め合いとかそういうのはあまり無かったように感じます。常にみんなが目標を持ってゲームしてたってのは、スマブラのコミュニティとしては最高な環境だったなと思います。
ですが、なんでこんな強くなれるの?の理由がコミュニティにあるわけじゃないと思っています。結局のところ成長するきっかけや環境を生むのはコミュニティかもしれませんが、成長するのは自分自身で、自分が成長してやるっていう気持ちが無いと一生成長出来ないような気がします。
コミュニティの中でみんなで傷の舐め合いしながら基本相手に同調するだけ、狭いコミュニティで馴れ合って承認欲求満たすだけってのは競技勢としたらとてもダメな状況だと思います。
自分自身が本当にスマブラで強くなりたい!って思うのであれば、そのコミュニティに依存し続けるのは超絶まずいと思います。目標を見失って、ただゲームしてるだけってのは勿体無いです。スマブラを自分が居心地良いと感じるコミュニティに属するためのツールとして使うのであれば、それはそれでありだとは思います。ですが一度、自分がスマブラで何をしたいか、何をしたかったのかを考えてコミュニティを賢く使った方が自分のためになると思います。

・モチベーションについて

負けが続いたりとか伸び悩んだりとかストレス溜まりすぎたとか純粋にやりすぎてとか、そういう時ってスマブラに対して興味が失せるというか、辞めたくなると思います。個人的にはそうなったら別に辞めていいと思います。本気で辞めたいんだったら、他に活躍する場はあるとか、適性がなかったなど考えて切り替えが大事だと思います。
ただ、そんな気持ちがずっとあるのに義務的にゲームをやっているっていう状況なら話は別で、そういう時って基本冷静じゃないです。
前こういうことがあったからゲームを辞めたくなった、けどゲームはまだ続けてる。っていう状況って前に辞めたいって思ったことに引っ張られて、それが頭の中で反芻して惰性で今ゲームやってるって状況です。これってめちゃくちゃ馬鹿馬鹿しくて、メンタル的にはゲームを楽しいと感じる気持ちはまだ存在してる状況だけど、前まともな判断出来ない冷静じゃない自分の一時の感情に縛られて、ゲームを楽しみきれていないです。前の自分は冷静な感情じゃなかったと自覚し、今自分は何をしているか、誰と対戦しているか、どう感じているかを冷静に自己分析してみてください。そうすればゲームに対しての自分の意識が見えてくるはずです。そしてその見えたものを頼りに何をするか明確にすることがいいかなと思います。
余談ですが、考え方として前の自分は冷静じゃなかったと自覚するってのは実際の対戦でも使えて、相手が逃げたりだとか釣り行動をめちゃくちゃする時とか攻めをいなされまくってる時とかってどうしても焦ったりイラついて攻めに転じてしまいがちです。ですけど、そういう時ほど冷静じゃないと自覚し、なんで攻めているんだを自己分析し、勝ちへ繋げるプランを立てることが有効的な場合もあります。

・成長するまでにしたこと

まず自分はSP新規勢で、スマブラが発売して少し経ったぐらいにスマブラを触りました。VIPはあまり苦労せず行き、スマメイトをする前はフィットレでVIPを死ぬ程やっていました。というよりもスマメイトの存在を知ったのはスマブラを買ってある程度経ってからなので、それまでただひたすらにやっていました。スマメイトを始めてからはそれの貯金があったからか1600とかもすぐ行って、毎期毎期レート更新して今に至るって感じです。(厳密にはレート2000までは3期ぐらい時間がかかりました)

具体的にどんな感じで成長して行ったのか時系列で書いていきます。
1700まではさっき言った通りに貯金もあったし、純粋にめちゃくちゃ数やったので自然と行けました。ですが、1700ぐらいまでの自分の立ち回りはカスでした。回避上がり横強、空N横強はどの%でも入れ込む。差し込みはガンダッシュ、危なくなったらすぐ回避……お手軽な強い行動を擦るだけでした。逆に言えばそれでも勝てるからその行動をしていました。1700まではキャラの動かし方を理解するとか、キャラの強みを理解して押し付けるっていう動きが出来ればいけるような気がしてます。なんですけどそれだけで上に行こうとするのはさすがに無理で全然勝てませんでした。勝てない状態から勝てる状態に持ってくには一体どういうことをしたのかと言うと、この行動が通らないとか、こういう行動は相手の行動に噛み合いやすいっていうのを試合の中で感じ取ってその行動を減らすようにしました。入れ込みはやりすぎると狩られるし、ダッシュは相手が先に行動してたら弱い、回避はそうなってる状況自体がそもそも苦しい状況になってるから避けるべき……そんな感じに改善していきました。
キャラ対もそうです。明確に言語化しなくてもこのキャラにはこういう行動が通る、この行動は危険っていうのを繰り返し繰り返し学習して段々とキャラ対も固まっていきました。
1900からは知識を増やすよう意識しました(意識したと言っても純粋に知ることが楽しくてやってたって感じです)
例えばHCのボールの飛び方だったり、二段ジャンプ上り空Nは横Bが擬似確、腹式台絶みたいな覚えといて損はないけどキモオタ知識を覚えたり、斜め下崖離し空前から地上に最低空で空前出せる、上投げ空Nが擬似確とか実戦では使わないような産廃知識もどんどん取り入れました。実戦で使わなくても純粋にキャラ理解が深まって、このキャラが出来る行動出来ない行動、やれる限界を知れたような気がします。
ですがさっきもチラッと書いたように知識覚えるだけじゃダメで2000に行くまで苦労しました。なんで苦労したのか今考えると、キャラは知れたけど人が全く追い付いておらず、頭を使おうとしてなかったように感じます。負けが続いた時は基本的に何が負けてる原因なのか分からないと行けない、負ける→原因は何か理解する→試合っていうプロセスを踏まないといけないのに、負ける→試合→負けるっていう完全な負のループに陥ってたように思います。それと立ち回りが凝り固まってて柔軟に対応が出来なかったり、2000に行くのに焦って勝ちたい欲が出まくって冷静さを失ってたのかもしれません。
とにかく負けてる原因を知れなかったのがダメだったんじゃないかなと思っています。
それでもかなりの数やったので自然に2000は行けました。
2100までは安定感を出すために工夫しました。2100以前も安定感には自信があったんですけど、更に安定感を出すために立ち回りでどの技がどんな風に機能しているかとか考えるようにしました。
勝てる人には10:0で勝てるようにして、辛めの相性とか辛めの人だったとしてもワンチャン掴もうとしたり勝つためのキャラ対立ち回りを徹底したりして勝率を高めていきました。そうすると処理系の立ち回りとか勝てる立ち回りが基本となるので、負けた原因が分かりやすくなるしでより成長しやすくなってたと思います。キャラ対などは試合数積みまくってるので言語化せずとも自然と固まっていったように思います。その後は安定感が出てきて大会も優勝するし2200も行ってって感じです。

まとめると、成長するためにすることは、
・試合の中で悪い行動を無くすようにする
・繰り返し繰り返し対戦して立ち回りをより良くする
これさえ出来れば数積めば自然と強くなるはずです。これを成長するための基盤として余裕が出てきたら知識積んだり安定感出したりとか工夫をすればいいのかなと思います。
負けは絶対自分要因です。負けた理由に相手が上手いから負けたってのは半分正解なんですけど、本質的には自分が相手よりも弱かったから負けたと言えます。そして、どこがダメだったのか、どこで差が付いたのか、悪手をしてしまった、行動が甘かったなどを理解して改善していく。立ち回りに違いはあれどその繰り返しで成長出来ると思います。

それと持論ですが、強くなりたいんだったら最初から完璧を目指さなくてよいです。自分も最初は超オンラインフィットレで目先の勝ちを追うだけでした。ですけど、それはそれで良いです。最初から理想を追ってしまうと綺麗な立ち回りにはなるのですが、伸びが出にくいように感じます。最初はある程度乱雑に力を広げていったとしても、そこを少しずつ修正していけば全体的に綺麗に大きな力となると思います。最初から修正して修正してとすると、本来広げれる力も広げられずに綺麗にはなるものの力は小さいものとなると思います。
深いキャラ対や立ち回りの追求などは後々でもなんとかなります。現に自分がそうです。まずは対戦数を積んでとにかく力を付けるのを先にして、必要になったらそっちをするって感じが良いと思います。

あと、ここには書いていませんが、細かい目標を持っておくのも良いです。レート1600目指す!→達成した!次は1700!次はタミアマリザルト!ってな感じで手の届きそうな範囲の目標を常に設定しとくのも良いです。明確に目標を設定してあげると純粋にモチベーションにもなるし、強くなり続けることが出来ます。

少しここで批判的な意見を書いていきます。自分は上記のように強さを追求していきました。負けは自分要因でそこを改善すれば勝てるようになるってのが思考の根底にあるんですけど、他プレイヤーを見た時に負けを自分要因としてない人が多いような気がします。もちろん対戦ゲームで負けると愚痴とかイライラとかは必ず出ます。ですけど結局負ける原因は自分にしか無いです。相手に対して批判的な意見を持ってはい終わり。っていうのはとても成長出来るとは思えません。もし自分で解決出来なくても上位勢と簡単に連絡が取れたり身内に相談したりなど解決する方法はたくさんあります。
それとこれから成長する人以外にも、上位勢にも少し疑問を持っていて、ある程度強くなるとそれで満足して目的を失っていないかと思います。毎期毎期レート1900〜2000ぐらいで満足して、スマブラで承認欲求を満たせないから馴れ合いとか内輪で楽しむだけってのは正直上位勢と言えど尊敬出来ません。その環境がとても良いものなのは分かりますが、そうじゃなくてみんなは元々スマブラで強くなろうとして集まっていたのに、それを自分のコミュニティの形成として使うのは歪だと思います。現状維持の精神を持っちゃダメで、目標を持って常に動き続けることが上位勢のあるべき姿であり、理想とされるべき姿なんじゃないかなと思います。

・負けが続いた時

スマメイトで沼ったり調子がガタ落ちして6連敗とかめちゃくちゃあります。そういう時のメンタル回復方法だったり気持ちのリセット方法を書いていきます。
まず最初に負けてる事実から目を背けないでください。たとえ沼ってると感じたとしても対戦ゲームである以上負けは完全に自分要因なので何かしらの原因を抱えています。その原因を探すのが勝つための鍵となります。もちろん負けるとメンタル折れそうなのはとても分かります、なんですけどいつもと比べて何が足りないのかを考えましょう。よくある原因としては、弾を打てていない、火力がきれていない、ひよってボタンを押せていない、後ろに下がりすぎてるなどです。
それでも負ける時は一旦寝たり風呂入ったりしてリセットしましょう。負けが続く時って大体冷静じゃなかったり考えて試合出来てないので今までの感覚を戻すためにリセットします。負けてスマブラ終わるのは後味悪くて気分最悪なんですが、沼が続いたけど今の自分は足りないものがある。そしてそれを理解して、次からはそれを意識しつつ試合しよう!と考えることで負けは負けでも有意義な時間を過ごせます。
負けてる原因を探すことで負けは負けでも次に繋げられる負けをすることが出来ます。勝つのがベストなんですが、負けも成長するために活用していきましょう!

・バーストなど

個人的には寿命バを軸に考えています。相手が撃墜%ってことは相手はとにかく拒否をしたい、そういう相手に撃墜技を当てるってのはとても難しいです。逆に言えば撃墜だけ気をつけるから他の撃墜しない拓が通りやすくなります。じゃあ撃墜技狙わずにそっち狙って寿命バ狙った方が安定的でリスクケア出来ない?と思ってるので寿命バを推してます。
もちろん撃墜%だからと言って撃墜技を振らないわけではないです。回避読みやジャンプ読み、ここに撃墜技置いといてこういう行動してくれたらラッキーだな〜って感じで撃墜技を置きます。
意識としてはリスクケアを最優先して、当ててやる!ってよりも当たったら嬉しい!を考えて行動します。
何故リスクケアにこだわるのかと言うと、スマブラって撃墜するまではいつでもひっくり返る可能性のあるゲームです。こっちが一個ひよっただけで死ぬかもしれないワンミスが命取りなゲームです。そのワンミスを徹底的に無くさないと安定しないし勝てないので、リスクケアをしているって感じです。
その時間を無くすために撃墜技当てるのを頑張るって考えもあるんですが、自分はどうやっても撃墜技当てれずこっちだけ死ぬってパターンが多すぎて途中でその考えに折れました。撃墜技当てるのむずすぎるからある意味の逃げでこの考えにたどり着きました。人には得手不得手あるので不得手を普通くらいに持ってくのもありですが、不得手から逃げるってのも一応選択肢にはあります。ですけど今考えると不得手を不得手のままにしとくのは勿体ないことしてるなと思うので、この記事を見ている方はしっかり詰めたうえでその先を考えて欲しいなと思っています。


・キャラ対の組み立て方

自分はキャラ対を言語化したり理論的に考えたりなどはあまりしていません。どちらかと言うと試合の中でやってはいけない行動、通せれる行動をトライアンドエラーで固まらさせています。
こいつがキツい!ってキャラがいたらとにかくフレ戦などで数積んで理解していくのが個人的なキャラ対の方針です。
フレ戦などの試合をするうえで考えるべきポイントは一つあると思っていて、それは当たっちゃいけない相手の技の拒否方法です。例えばリュカの空Nは当たると痛いコンボが入るし判定勝ちにくくて厄介な技をしています。それを理解して、相手がどのように振ってくるかを見ます。それに対してどのように行動するべきかを対策します。突っ込んで空Nするんだったらステップ控えて歩きだったり礼拝差し返しを常に意識する。ガーキャンからだったらガードに技振らない、最低空を意識する。だったりを用意出来るようにします。(フレ戦なので、空Nに当たってからこういう行動すると空N当たるのか、と理解するのがベストです。フレ戦は色々試して正解に近づけるかを試していきましょう)
こっちが攻撃通す方法を模索するってよりも、相手の技に対する回答を持てた方がフィットレは強いと思います。フィットレ自体飛び道具が強いし回復もあるのでジリ貧でも勝ちやすいし、何か「あっ!」って技引っ掛けるだけで火力取れたり相手が死んだりするので、そこは多少雑でもなんとかなります。それ以上に相手に何もさせないことを意識するのが重要なのかなと思います。
とはいえ、知らないと無理な技術はあります。例えばリュカの空Nなら最終段をジャスガするだけで確反取りやすくなるんですけど、正直試合だけじゃ分からないことです。自分で気づくのが一番良いんですけどどうしても試合だけじゃ分からない時は素直に人を頼ったり座学したりすると良いです。こういうことを知らずに回答用意出来たとしても、入れといて損はない知識なので後でも良いのでそこは貪欲に知っていって欲しいと思います。

また、応用としてキャラ対以外に人対も出来ます。基本的にスマブラは二先なのである程度時間は確保されています。この行動を通したいのに何故か当たってくれない!そんな時に、何故当たらないのか、当たらない時相手は何の行動をしているのか、それを理解するようにします。
例えばこっちが空Nを通そうと思ったけど差し返しされたってのを理解したとします。それが何回も続くようであればそれに対する回答を即席で用意します。差し返しするなら礼拝で、礼拝もダメなら深めの差し込み、それもダメなら差し返しを振らせてラインを少し押す……みたいに一つ通せなかった行動からそこからどうするべきかを考えることで勝ちに繋がるのかなと思います。

・最後に

長くなりましたが、自分視点のフィットレについてとスマブラをやり込んで思ったことでした。
最後に、何故これを書こうと思った理由を少し書きます。ここまで見てくれた人は覚えていたり覚えてなかったりするかもですが、常に目標を持ってそれを達成出来るよう動き続けることを自分の信念としています。正直スマブラで2200も達成したし、大会も優勝したし、全一にもなれたし、これ以上フィットレのポテンシャルを引き出せるか?と考えたら次の目標を設定する意味が無いというかこれ以上結果を残せる気がしませんでした。限界は破るものなんですが、正直2000でも限界だなとか思ってたのに2100、セミプロ優勝タミスマ優勝、2200……限界超えすぎたのでもう流石に無理です。結果を残せない、残していないのにスマブラをやっていても上位勢のあるべき姿では無いし、語弊はあるかもですが上位勢としての存在に相応しく無いなと思っています。簡単に言えばスマブラ辞めます。最後にスマブラをこれだけ詰めたんだぞ!って証を残したかっただけです。
この記事を見たあなたはフィットレの限界に挑戦して、私を超えてください。
ここまで見てくれてありがとうございました!それでは、またいつか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?