sai2が起動しなくなった際の復旧

ある日突然sai2が起動しなくなりました。実行ファイル(.exe)ダブルクリックしても、管理者実行してもウントモスントモいわない・・・。昨日まであんなに元気だったのに・・・


現象

「sai2.exe」をダブルクリックすると、一瞬カーソルがリングカーソルになるだけ。sai2は起動しない。

解決方法

sai2をバージョンアップする。
その際に、「過去のバージョンからの引継ぎ」を行う。

[ 注意 ]
後述しますが、この方法で復旧できる環境は限られそうです。
あくまで「この人の環境はこういうやり方でうまくいったみたい。」程度の情報として受け取ってください。恐縮ですが、自己責任でお願いします。

具体的な手順

1.公式HP ( https://www.systemax.jp/ja/sai/devdept.html ) から最新のsai2をダウンロード
2.ダウンロードしたsai2を解凍して、「sai2.exe」をダブルクリック
3.下記ポップアップが表示されるので、「SAI Ver.2 2015-04-24~2019-08-12進捗報告版以前の設定を引き継ぐ」にチェックを入れ、「引継ぎ元のSAI」のインストール場所を設定。※起動しなくなった「sai2.exe」が格納されているフォルダを選択しています。

ダウンロードした新たなsai2の起動時に表示されるポップアップ

4.「OK」を押下して、sai2が起動したら以前まで使っていたsai2の設定を引き継いでいるハズ。

「引継ぎ」で設定を復旧できたときの環境

起動しなくなったときのsai2バージョン : 2016-11-19版
引継ぎで設定復旧した際のsai2バージョン : 2023-11-20版
※PCスペックは影響していないと思うので割愛します。

ここから推測の話 ※読まなくて大丈夫です

起動しなくなった要因

インターネットで調べる限り、sai2の設定ファイル「setting2.ssd」が破損したことでsai2が起動しなくなったよう。

(ためしに「setting2.ssd」を削除して「sai2.exe」をダブルクリックすると起動した。ただし、ブラシやショートカット、カラーパレットなどは初期設定に戻っていた。※ためす時はバックアップを取ることをお勧めします。)

設定を復旧できるバージョンは?

全てのバージョンを試すことはできないので確信はないが、「SAI Ver.2 2020-01-07進捗報告版」以前のsai2であれば、復旧できる可能性はありそう。

※今回復旧できた方法は、「SAI Ver.2 2020-01-07進捗報告版」で対応された設定ファイルの保存先変更による設定引継ぎを利用しているため。
(引継ぎ設定する際に出てきたホップアップの文章から推測。)

根拠や裏打ちのない完全な推測メモ

元のページがリンク切れしていたため詳細は分からないが、「setting2.ssd」ファイルをバイナリいじいじして、後ろの方を削れば起動できたという情報がインターネットの検索で見つかった。

もしかしたら、「setting2.ssd」は情報を追記していく形式で保存されていて、今回試した「引継ぎ」は「setting2.ssd」を先頭から読み込み、正確に読み込めたところまでを反映する処理のため、たまたまうまくいっている・・・?
(「起動しなくなった時のsai2設定がすべて復旧できているかの確認」はできていないため、使っているうちに復旧できていない設定が見つかるかも。)

ひとこと

既出だったら、申し訳ございません。
同じ現象が発生して、絶望している方の助けになれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?