見出し画像

神さんとのお仕事㊽ 「判断の中に」

「判断の中に必ず誰かを入れなさい」

これは何かの決め事をする際に神さんがよくされるアドバイスです。どれだけ自分だけのことであっても、まわりまわって誰かに関わってくることが人の世界です。

自分だけのことだからと自分本位で物事を決める人は、必ず誰かに迷惑をかけたり揉め事を起こしています。そういう人ほど迷惑をかけたりしたことに対する「反省」ができないので、同じことで何度もまわりに迷惑をかけ続けていることすらわかっていなかったりします。

常に誰かを入れた判断があれば、誰かを嫌な気持ちにさせる行動は格段に減ります。誰かを入れることで考えた行動は窮屈になりますが、慣れればそのほうが後の人生を歩むにあたっては有利になることが多いのです。

「それでは自分の人生が楽しくない」

と思われる方もおられますが、その場限りの子供じみた楽しみばかりを追うから、常に楽しいを追い続けないといけない子供の雰囲気に自分がなっていることに、早く気がついてほしいなと思います。

落ち着いた雰囲気のある人は、必ず「誰か」を想定した行動ができます。誰かをたくさん想定して動くことができるのが大人なんだと思います。

自分だけの楽しいは「子供の特権」だと思ってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?