見出し画像

厄除け詣り(前)

☆-HIRO-☆ page.12
2023年8月20(日)

お盆を過ぎても暑い日が続いている。家でゴロゴロしてても暑くてダレるだけなので今日はお散歩サイクリングに出かけよう。

最近、体調を悪くしたブロ友さんが多いので、皆さんの健康祈願にお参りして来よう。

寺社にお参りする時は何かお願い事をするものと思うが、自分の事をお願いするのはどうも気が引ける。どうも自分勝手なお願いをしてるようで…
大体、努力を重ねた人が気持ちを込めて「どうぞお願いします」と願掛けするのが筋と思うが、何も努力してない自分がお願い事をするのは、ちょっと虫がいいような気が…。
そこでお参りの時は他人様についてお願いする事にしている。
その方が神様、仏様も聞き入れてくれるのではないかと思い…。

今日お願いするのは、マタギ隊長、スミレはん、つっちいどん…あれ?大阪のトリオだな。それと前から引き続いてピコるさん、しゅくるんさん、それとペーやん。
ペーやん。については体調悪いとは聞いてないが、趣味の山散歩でケガがないようにと安全祈願を。

昼から出発した。まずは腹拵え。定食屋さんがいいかな。最初はやよい軒にしようかとも思ったが“ほっともっと”と同じ味だからなあ…
無難に吉野家の定食にしようか。

結局、吉野家で「麦とろ冷や汁、牛皿定食」にした。単品で納豆も追加した。

牛皿は無くてもいいのだが、まあ牛丼屋さんだから仕方ないか。
納豆を追加したのは、定食についてるオクラで“オクラ納豆”にしてやろうとの目論見だ。

まずは麦飯にとろろをかけて麦とろで半分ほど食べる。
オクラ納豆も合間につまみ、牛皿にも箸をつける。
麦飯はボソボソしてなくて、むしろモチモチとした感じだった。

半分ほど残した麦飯に冷汁をかけて… ちょっと色が濃い分、味も濃かった。もう少し薄味でいいのだがな。オクラでなくてキュウリをつけてくれた方がいいと思うが…商品管理の都合なのだろう。
まあ、それでも二通りの食べ方で満足。量的にも十分でお腹いっぱいになった。どうもご馳走様です。

さて、お参りに向かいますか。
まずは筥崎宮へ。ここは開運勝利の神様。SBホークスやアビスパ福岡もシーズン前には必勝祈願に訪れている。

拝殿に行く前に縁起物の銭洗いと湧出石にお参り。

その後ろには樹齢800年と言う大楠が。

さて、本殿の拝殿へ

拝殿には“元寇の役”当時の「敵国降伏」の祈願を書いた額が… 病魔を打ち負かし、健康を勝ち取れますようにとお願いした。
筥崎宮には「君が代」にも出てくる「さざれ石」があるらしいのだが、本殿の外側を一回りしたが見つけられなかった。また探しに来よう。

次に向ったのは若八幡宮。
厄落としの神様との事で別称「厄八幡」と呼ばれてるとか。小さい神社だが、あの仁徳天皇が主祭神らしい。

ここでも大阪トリオ、プラスワンのペーやん。ピコさん、しゅくるんさんの厄介払い… じゃなかった厄払いを祈願する。
入り口に来た時、なんか見覚えあるなと思っていたらお参りを終え、出てから分かった。
すぐ近くに博多千年門があった。

3年ほど前だったか、寺社巡りをしていた時、承天寺の入り口が分からずに、ぐるりと一回りした時に前を通っていた。その時は“小さな神社があるな”と気にも留めずに通り過ぎていた。
どうも失礼しました。

後半へ続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?