見出し画像

天下太平を祈る社

2024年7月15日
栃木県栃木市に鎮座する大平山神社に
参拝しました。

早朝だったので、朝靄のかかった
幻想的な雰囲気で、かなり神々しい光景が広がっていました。

主祭神は
瓊瓊杵命(ににぎのみこと)
天照皇大御神(あまてらすおおみかみ)
豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)

第53代淳和天皇が風水害や疫病で人々が苦しむ世の中を、太平の世の中に治めたくて
造営されたそうです。

本殿 力強さを感じます
朝靄の中の紙垂 なんともいえない雰囲気
ずっとこんな風景が広がってます

上の写真の場所は奥宮につながっています。
本殿右手側に石段があるので、
そこから上がって行くことができます。

これが奥宮なんでしょうか 
下調べが足らなかった…
どちらにしても神々しい


この後、朝露を浴びながら本殿へ戻ります。

その時に気がつきました。
また今回も正式なルートで参拝していなかったことに気がつきました…

大平山神社ホームページより引用

あじさい坂を通って隋神門を抜けて
行くのが正式なルートのようです。

一方で私が来たルートは下の画像で言うと
大平山展望台からのルートでした。
かなりショートカットしてしまいました。

Google mapsより引用

私のルートだと本殿近くまで車で行けるのですが、足腰に自信のある方は正式ルートで参拝されるのをオススメします。

私が車を止めた駐車場 すぐ境内です

次に参拝するときは
あじさい坂ルートで参りたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?