幸せな人生について

幸せな人生について思う事を書きたいと思います。

後々この考えは変わるかもしれませんが、とりあえず今の僕の考えとして、幸せは「今、あるものに感謝すること」だと思っています。

仏教でもよく言われていますが、人の欲求は絶えません。

例えば、「100万円が欲しい」という欲求があったとして、実際100万円を手に入れても、じゃあ今度は200万円欲しいと絶えず欲求し続けます。いつまでも満足しません。

大切なのは、「今ある恵みに感謝すること」だと思います。

自然環境は無償の恵みです。酸素が無ければそもそも生きていけません。100万円と酸素、どちらの方が価値があるのか、当然酸素に決まっています。何せ酸素が無ければ呼吸できませんから。100万円あっても命には変えられません。

そう考えると人間は100万円よりも価値があるものに恵まれて生きているということです。

人間は理想ばかりを追い求め、与えられたものに目を向けていないから満足できないのではないかと思います。

未だ未完の問いですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?