見出し画像

アートメイクの経過とアフターケア

施術後の経過👀

📍1〜2日目:施術直後より徐々に濃くなってくる。
📍3~4日目:濃さのピークを迎える。
📍5〜6日目:カサブタ・皮めくれがはじまる。めくれた所から色が薄くなるため、一時的にかなりムラになったり、薄くなった様に見える。
📍14日目〜1か月:ゆっくりと色が出てくるため色調が少し戻ったように見える。
一時的に薄くなったとしても1ヶ月かけて少しずつ色が出てきますのでご安心ください!

皮がめくれている最中は無理に剝がさないようにお願いします。色素が一緒に取れてしまいムラが目立つようになってしまいます。
特に初回はムラが出やすく、左右で傷の治り方が違うということもあり、定着に左右差が出ることがございます。2回目でその差を埋め、より綺麗な状態になるよう調整します。

アフターケア💆‍♀️

☝️全部位共通(眉・リップ・アイライン・頭皮)
◉傷の保護目的で軟膏を1週間施術部位に塗布していただきます。(頭皮・アイラインは不要)
◉施術後24時間は施術部位を濡らさないでください。
◉24時間以降は水洗いOKですが、洗顔料・クレンジングを施術部位に当てない様に1週間注意してください。→頭皮に関しては独自のスケジュールがございます。
◉施術部位のメイクは1週間お控えください。
◉1週間ジムやサウナ等汗をかく行為はお控えください。
◉日焼けするイベントは2週間避けてください。
◉施術当日のアルコール摂取はお控えください。

上記に加え…

👄リップの場合
◉辛い物、生もの、着色の強い飲み物(コーヒー・ワイン等)は3日間控えてください。
◉飲み物を飲む際は1週間ストローをご利用ください。
◉施術してから1週間はこちらからお渡しする保湿剤のみご使用ください。
◉喫煙は1週間お控えください。

👁️アイラインの場合
◉施術して翌朝が最も腫れます。施術当日の夜は枕を高めにして寝ると腫れが軽減されます。
◉腫れが気になる場合は保冷剤等で冷やしてください。
◉施術後3日間はコンタクトレンズの使用を控えてください。
◉まつ毛パーマ・エクステは施術前までにオフしていただき、施術後2週間はお控えください。

💆‍♀️頭皮アートメイクの場合
◉頭皮カラーリング:施術後24時間は洗髪を控えてください。
◉SMP・ヘアライン:施術後3日間は洗髪を控えてください。
◉洗髪時、1週間施術部位はこすらない様にご注意ください。
◉熱によって定着が悪くなりますのでドライヤーを使用する際は、施術部位に直接あてない様にご注意ください。
◉カラー・パーマは1か月後から、カットは1週間後から可能です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?