見出し画像

この育休は、間違いなく私の人生のハイライトの1つです…!”笑顔で、希望を持って” 復職の日を迎えられそうです。

こんにちは!
2022年10月から約5ヶ月間、育休インターンをさせて頂いた、まよです。
2月末をもってインターンを卒業したので、この場を借りて活動を振り返ってみたいと思います。

私は化粧品メーカーに勤めており、2022年6月に第二子を出産しました。2歳娘&0歳息子の二児のママです。
第一子の育休時には育休コミュニティで様々な活動に携わり、とても有意義な時間を過ごしました。2回目の育休では、よりスピード感をもって現場での実践にチャレンジしたかったこととコーチングに興味を持っていたことから、次世代ファミリーコーチングでのインターンに応募しました。

まず最初に一般講座のセルフとチームのコーチング講座を受講して感じたことは、ビジョンを描く楽しさと難しさ。育児真っ只中で視野が狭くなっている今、未来に目を向けることはワクワクもありつつ、どこか無理矢理な感じが・・。それでも何度も繰り返すうちに自分が大事にしたい軸が定まってきて、ビジョンの解像度が上がっていく感覚が心地よかったです。

育休中は、孤独な中子供に振り回されて自分を見失い、先が見えなくなりがち。この講座を通して自分が心地よいファミリーを作ることの重要性を知り、復職後にもお守りになるような自分の軸やビジョンを一緒に作っていけたら・・との想いから、育休中の仲間へ広めていく活動内容を考えていきました。

一般講座を受講して

打ち合わせではいつも、"次はどうしたい?"と問いかけてもらいました。未経験の業界で仕事からも離れている立場の私にボールを持たせてくれ、社会との関わりや役割に飢えていた私は、生き返ったような気持ちになりました。
自分はどうしたいか?を何度も自問自答していく中で、活動のモットーが「笑顔と希望にあふれた復職の日を迎える仲間を増やしたい!」という確かなものになっていきました。

そして受講モニターの集客、振り返り会・座談会、さらにともえスクール親子ひろばでの座談会実施・・・と、盛りだくさんで駆け抜けました。
そこでの出会いやフィードバックに本当に暖かい気持ちになり、仲間意識が芽生え心強くもありました。

同じインターン生の皆さんと企画内容を練る中で新たな気付きもたくさんあり、中でも強く心に留めていることが2つあります。
1つは、どんな時でも自分で自分を立て直すことのできる術を持つこと。私にとって、これは「カフェでの手帳時間=クオリティタイムを確保すること」です。
もう1つは、ビジョンを忘れずいま自分が歩んでいる時間を長期的な視点でみること。
この2つがあることで、突然のトラブルや思い通りにいかない日々にメンタルがやられそうになっても、自分をフラットに戻すことができるようになってきました。
今回の育休で手にした最大の武器であり、復職後もずっと大切にしていきたいです。

ワーク解説動画の収録

いま「育休をどう過ごすか」がこれまでになく注目されていますね。
インターンやコミュニティでの活動もいわゆる”リスキリング”に含まれるのだと思います。ただ、私の場合めちゃくちゃ意識高く育休に臨んだ!とか、最初から大きな目標があった!というわけでは全くなく。育休中って忙しいけど達成感や刺激がなくてなーんか退屈。昼寝もしたいし子育て広場で過ごすのも良いけど、何だかな〜・・とたまたまスマホでHPを見かけて面白そうかも?と思い、小さな一歩を踏み出したことが始まりでした。
そんな時間あるかなとか、私に出来るかなとか正直深く考えていませんでした(笑)

ともえスクールとコラボした育休座談会

毎日バタバタだし睡眠不足もあるけど、何故続けられたのか?それは自分が楽しい・面白いと思えていたから、ということに尽きます。逆に言えば楽しいという気持ちだけで育児中でも何とか時間をやりくりして活動できて、結果としてとことん自分と向き合い、新しい出会いに恵まれて充実した成功体験となりました。

もうすぐ人生最後の育休が終了。復職を目前に、ワクワクと少しの緊張感、育休を満喫した達成感、そして息子と離れる寂しさ、、感情が渋滞していますが・・・2人のかわいい(かわいすぎる!)我が子という最高の宝物が私にはある!何事も楽しんで過ごしていきたいです。

最後に、次世代ファミリーコーチングの皆様はじめ、育休インターンに関わって下さった全ての方々に感謝申し上げます。
この育休は、間違いなく私の人生のハイライトの1つです…!
皆さんのおかげで ”笑顔で、希望を持って” 復職の日を迎えられそうです。
本当にありがとうございました。

byまよ

#次世代ファミリーコーチング


LINEで最新情報やお役立ち情報を配信中!
(子育てのコツ、育休モニター募集、親子イベント案内など)
・ワクワクするファミリーづくりのコツをしりたい
・どんな内容なのかみてみたい、参加してみたい
と思った方は、まずはLINE登録から🌟

次世代ファミリーコーチング | LINE Official Account
登録特典:
①子育て3つのコツ小冊子プレゼント      
②子ども向けライフチャート
+個別セッション(45分)
https://lin.ee/XNv3Zpt

ここから先は

0字

ファミリーづくり実践

¥300 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?