家族の課題は世代連鎖している! 20代と50代の課題を一緒に考えれば未来が拓ける@こよちゃん
次世代ファミリーコーチングのこよちゃんです。
ファミケア~家族のお悩み相談室~のnoteのことを発足当初より大事に思っているコーチの一人です。
このお悩み相談室、子育て・介護・夫婦・キャリア と銘打っているとおり、みんな悩みはいろいろだからお悩み別にメンバーシップ作って 自分一番関心高いところのメンバーシップに入ってもらったらいいかな、ということで始めました。
こよちゃんは50代で親と同居して介護していてその方面のことに詳しいのでそのあたりのお悩みを担当しようと思っていたのですが50代の友人知人の状況をいろいろ情報収集するにつれ特に今の日本の場合、20代の悩みや不安を作り出しているのは50代なんじゃないか・・と思えてきまました。
50代の親世代をハッピーにしてあげると、20代は自信もってワクワクしながら結婚や就職ができるおうになり、子どもも安心して産めるようになるんじゃないかな、という思いがうかんでしまって離れないので、ちょっと書いてみますね。次世代ファミリーメソッドの実践のお話ではなくて、家族の課題を俯瞰してみてこんなこと考えたんだけどーというお話。。
どうぞ、試しに読んでみてくださいましよ。
1.今の20代の若者のお悩みはこんな感じでしょうか。。
VUCAの時代、先の見えない時代。
今時の20代周辺(高校~大学生・専門学校生)の若者のお悩みや感じ方はこんな感じかな・・と想像しているのですが・・どうでしょうか。自分の子どもの目線を想像したり、世の中の本とかネットから情報収集して一生懸命考えてみたのですけど、どうでしょうか。(もし、全然外れていたら、どうぞ怒らず、若者の声をお届けくださいね。少しでも若者の助けになりたい一心で考えているのですから。。)
・高校受験時に内申とかいろいろ言われているので受験は無事終わって高校に入学できていても結構自己肯定感が下がったりしてしまっている。
・親も先生も大学に行け行けとウルさいけれど、正直行く意味はそんなによくわからない。大学に行かないと社会で生きていくのが大変だと言われるのでそうなんだろうな、とは思っているけど。
・勉強は面白かったり面白くなかったり。先生が面白ければ楽しい時もあるけど。頭いいヤツは遺伝子とか脳みそが元々違うんじゃないかと思えて、生まれもったものの不公平を感じる。
・良い塾とかカテキョとか・・いろいろつけてもらえればそりゃできるようになるんじゃないかな。家庭環境の経済格差を感じる。
・英語・・親の仕事の関係で海外行ってました・・とか・そういう人ができるのは当たり前。自分だってそういうウチに生まれたら英語できたんじゃないかなと思えて、やっぱり家庭環境の差で不公平を感じる。。
・大学or専門学校に入って日々の課題は真面目にやっているけど、卒業後の仕事は不安。マナーとかも勉強しているけど、怖い上司や先輩に怒られたりするのかと心配している。(<=自分が仕事で付加価値つけられるイメージなく周りの期待に応えようという一心で就職する。。)
・就職活動も学歴フィルターがあったりひどいことを言われたりするらしいから やらなきゃいけないとは思っているけれども気が重い。
・お金がある家に生まれればもっと幸せになれたのに。もう20代だから自分で稼がなきゃいけないと言われるけど、今やっている仕事のお給料以上にどうしたらよいのかわからない。投資で儲かったというネットの話の真似をしてチャレンジしてみるのがいいのかな。なんかよくわからなくて怖いけど、なんでもチャレンジしてみろって言われるんだよな。
・女性の場合・・メイクやファッションや恋愛の情報はネットにたくさん出ているから取り入れれば可愛くなれる。キラキラしている人を見つけると真似したくなる。でも・・同じようにキラキラになれなくて落ち込むこともたくさんある。
・恋はしたいけど・・デートの時、どっちが払う・・とか考えると大変。自分のことを大事にしてくれる男性と居るとラクだけど、付き合いだしたら豹変したりすることもあるらしい。こういう話、親にできないし、誰に相談したらいいのかな。困っている友達もいるし。
・男性の場合・・仕事にはつけたけど・出世できるのかな、家庭を持てるのかな。会社の中には 昇進していないくたびれたおじさんもいるな、あんな風になりたくないけど、なっちゃうのかな。なんで僕にだけこの仕事があてがわれるのかな、キラキラした女子が居てあこがれるけど。なか俺無視されてんのかな、へこむな。僕は一生懸命仕事しているつもりだけど、貧乏くじとかひいているのではないかな。
どうでしょう。。20代周辺の方々のお気持ちに寄り添えていたでしょうか。。
2.50代が20代周辺にかける期待には問題があるものもあるのではないか
こよちゃんコーチは50代ですので、50代の友人も多数いますし、50代の気持ちはよくわかります。先日も高校時代の同窓生(皆当然50代)と集まったりもしています。でも、そんな交流の中で、こよちゃんは「いや、それ、若者に期待しすぎていて、可哀そうでしょ」と思うことが多いです。
このこよちゃんコーチの目線は稀なのかもしれず。。。もしかすると次世代ファミリーコーチングで鍛えた俯瞰目線のおかげ、コーチコミュニティでお若い方とも交流できているから、かもしれないのですが こんなことを思うのです。50代の方々・・読んでみて どうかしら?
・子どもの行く学校は 子どもが選ぶべし!なのだけど、子どもが選ぶまで待つことができず、価値観の刷り込み(あの学校がいいよ、、)をする人がすごく多い。。
※こよちゃんコーチの周りだけだったらすんませんですが。。こよちゃんも・・少しそうだったかもしれない・・のですが。こよちゃんの周りは教育熱心すぎな方々がすごく多いです。
※親がその刷り込みをすればするほど・・子どもは・・自分はどの学校で何を学びたいのか考える余地をなくし・・自分の考えなのか親の考えなのかわからなくなってしまうと思っています。
・子どもが将来結婚するのか、子どもを持ちたいのか・・もすべて子どもが選ぶべし!なのだけど・・子どもが意思決定する前に・・こんなことを言う人が多い・・
長男には(あるいは、末っ子には・・とか・・女の子には・・とか)家から通える学校に進学してもらって家に居てもらいたい・・
先祖代々の墓守してもらわないと困るから誰か孫を作ってくれ・・
自分が老いたら面倒を見てくれ、あなたを育ててやったのだから当然だ・・
・今の時代背景をたいして理解せずにこんなことを言うのも・・若者が可哀そうと・・こよちゃんは思うのですが・・。
娘に対し、自分は専業主婦で仕事をしていないにも関わらず 今時は女性も働くんでしょ!子どもを産んでも仕事するのでしょ!(<=孫育て手伝うならまだしも、手伝わずにこれだけいうのはプレッシャーかけているだけでは・・)
就職したら家を出ていくのが当然!(<=仕事を得るのが大変な時代・・仕事が困難になって住居費がままならくなってももう成人なのだからと何も支援しないと・・若者は 結構大変なのでは・。
・50代の夫婦関係の愚痴を子どもに吐いてませんか
50代の夫婦関係は結構破綻している人が多いです。特に専業主婦&会社員管理職のご夫婦。。。(夫婦問題研究家 岡野あつ子さんがいろいろカウンセリングしてますね。)
この 「うまくいかない夫婦関係」を見せてしまっているから・・20代が結婚にワクワク感をいだけないのです。
少子化対策で若者にいろいろ政府も自治体も助成とかしてますが・・・こよちゃんの感覚だと・・20代に悪影響を与える親世代をなんとかすれば、結婚生活は必ずワクワクになる。
次世代ファミリーコーチングのお悩み相談動画 「全部時代のせいにする」がとても参考になりますヨ。
3.50代を「マインドフルネス」にしてあげて、若者を支えらえる人に育てよう
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?