【日本100名城スタンプ】20.佐倉城
日本100名城のスタンプを押しに、2022年11月に千葉県佐倉市の佐倉城へ行きましたのでご紹介します。
※ 本記事は訪問当時の情報を記載しておりますので、最新情報は公式サイトやお問い合わせなどで確認をお願いします。
スタンプ設置場所の情報
佐倉城址公園管理センター
アクセス
京成佐倉駅 徒歩20分(駅南口よりバス)
JR佐倉駅 徒歩25分(駅北口よりバス)
営業時間
24時間365日(無人)
スタンプまでの道のり
今回はJR佐倉駅から徒歩で佐倉城へ行きました。
JR佐倉駅北口から北へまっすぐ進みます。
北へ行き止まるまで進み、左へ曲がります。左へ曲がって道なりに進むと「国立歴史民俗博物館」の案内があるので、案内にしたがって右に曲がります。
右手に「ひよどり坂」を見ながら左に進みます。ちなみに「ひよどり坂」を抜けると武家屋敷の方に着きます。
そのまま進むと坂になり、上りきると佐倉城址公園まで続く道路に出ました。
坂を上った後は左へ曲がり、しばらくすると左手に大手門跡の石碑がありました。今は何も残っていないようです。
更に進むと左手に佐倉城址公園センターと日本100名城スタンプの案内がありました。
スタンプ設置場所の紹介
佐倉駅から徒歩で「佐倉城址公園センター」に着きました。特に常駐の方はおらず、無人で運用されているようです。
佐倉城址公園センターの入口前に日本100名城スタンプが設置されていました。
スタンプのデザインは、上部と下部でわかれているようです。
上部は、復元された佐倉城の椎木門跡の馬出空堀のようです。
下部は、佐倉城の出丸跡のようです。
佐倉城址公園センターの中にもスタンプが設置されていました。屋内には在りし日の佐倉城本丸模型や佐倉城にまつわる資料が展示されており、面白かったです。
佐倉城址公園について
スタンプが押せたので、少し佐倉城址公園を巡ってみました。
佐倉城は明治時代、城跡に陸軍が置かれることになり、城の建物などは壊されてしまったので一部の遺構を残すのみのようですが、現在は公園として整備されています。
佐倉城は多くの老中を輩出し、「老中の城」と呼ばれました。公園内には幕末の老中、堀田正睦公像がありました。
佐倉城天守は1813年(文化10年)の時点で火災で消失しており、現在は石碑のみ残っています。
公園の西側には当時の佐倉城内薬医門が設置されていました。佐倉城の廃城後、佐倉城外へ移築された後、昭和58年に佐倉城址公園に移築されたようです。
まとめ
今回は千葉県佐倉市の佐倉城と日本100名城のスタンプについてご紹介しました。
最寄駅:JR総武本線 佐倉駅
移動:佐倉駅より徒歩30分
スタンプ設置:佐倉城址公園管理センター(無人・入館無料)
城跡:佐倉城址公園(スタンプ設置場所)
佐倉城址公園は散策やジョギングの方も多く、佐倉市民に愛されている印象を受けました。
武家屋敷の方も見学できる場所があったので面白そうでした。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?