見出し画像

2024/5/12 成年のぼやき


・アホ眠っておりました。おかげで昨日やりたかったことはほとんど為遂げられませんでした。まだ眠いです!


・「30代が見えてくると体の節々から崩壊が始まる」のようなツイートが週二でバズっている。そして毎度のこと「眠っても体力が完全回復しない」という項目があり、自分の年齢を振り返っては「やだな〜〜〜〜」とじたばたしたくなる。だって、今ですら外出した後は七時間睡眠でも足りないし。

・月並みなのだが、自分の年齢を振り返るという仕草はまだまだ新鮮な恐ろしさがある。え、もう21!?今年には22になっちゃうのか?!

・まだまだ未成年である気持ちが抜けない。これは所謂新卒に振る舞われる言葉の一種「大学生気分でいる」以前の話で、無為に過ごしていたティーンエイジャー時の記憶がすっかり抜け落ちているせいで、精神年齢が実年齢に伴わず、そのまま2024年(令和6年)の上を歩いているのだ。


・年齢を厭わない能力/思考力の格差を見ても嫉妬はしないが、時間の経過に濃ゆい驚愕をもたらしてくれる。だって高校二年生が四歳下よ??でも、極限までいけば姪っ子とは二十歳差か。姪っ子が中高生になった時、私は何をしているのかわからない親戚の人として「こんな大人にはなるな」とお年玉をあげているのかな。


・前や後ろばっか見てないで、アンタはもちょっと目の前を見なさい!!


・はい…………。


・幻のママンに怒られたので、ここらへんでしっかり動こうとと思います。じゃね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?