見出し画像

2024/5/19 小言族酋長の揚げ足

・おはす!スクショフォルダが学マスに侵食されています。こういう時、俯瞰する自分が過去にハマっていたソシャゲのスクショ一覧を懐古する。しかし、今の自分はそんな郷愁と興醒めに浸りたくないから、精々今を楽しむのであった!



過去も未来も周囲も気にしないで、取り敢えず気を失ってください!!取り憑かれた様に一心不乱になってください!!



↑宗教勧誘をする松岡修造





・学マスのテキストは、所々に意図的な口語文が存在する。というより、口語より砕けた言葉だろうか。


・上記の「一緒に持と♪」は、文意からすれば「持つ」の未然形に勧誘の助動詞「う」が付いた形「持とう 」のことだが、ここまであからさまに記されると面食らう。藤田ことねさんも「ゆう(言う)」と口語表現を平気で記していた。


・これらは「気軽な調子」を表すために必要な所謂音声言語だ。声優側がキャラクターに拠って発音を変えることはよくあるが、テキストすらもキャラクターに寄せてくるとは。少し意外な些事でした。


・これ、観測したところ「い抜き」や「ら抜き」は音声も文字もされていない点が不満なんだ。徹頭徹尾とは言わないけれど……もうちょっと気に掛けてあげてね。



・面白くて時間溶けマス!ここ数日学マスの話ばかりだけど、本日はもう述べたいことがないのでこれで!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?