見出し画像

2022/2/23(祝・水)ウルウルからのカミさんとの散歩、のんフェス

起床6時10分 35.8℃ 140-96mmHg 72.7kg

今朝は朝食前にWordleを解くが、朝飯前とは行かずギリギリで正解。

ハムエッグを作る。休日なので少し調子にのり、冷蔵庫に残っていた薄切り玉ねぎに #きざみにんにく 少々を炒め、焼肉のたれで味付けしてみる。旨い。大手メーカーの売れ筋商品にハズレはない。

NHK総合『病院ラジオ』をウルウルしながら見る。不妊治療の末の出産後、癌を発症した母親が登場。遺伝性の癌のため息子も病気になってしまったことで「産まなければよかったかも」と考えたと。

日本映画チャンネルは24時間まるごとのんの日。

「この世界の片隅に」をテレビに映しながら皿洗ったり掃除する、涙を拭きながら。

昼前にカミさんと散歩がてら図書館へ向かう。いつものように新聞を読む。矯正不妊に対し国を賠償責任認めた大阪高裁判決について毎日が「逆転勝訴」と原告サイドから見出しを打つのが面白い。

図書館を出て札幌ラーメンのお店を目指したが長蛇の列を見て予定を変更し、久しぶりにCoCo壱でカレーを食べることにする。

牡蠣フライ

食後、ニトリでウインドウショッピング。お皿、ゴミ箱、カーテン、ブラインド、書棚を見て廻る。

帰宅途中のセブンイレブンで名古屋に単身赴任してた頃に行ったお店とのコラボ商品を見つけて即買いし、早速食べる。

予約録画した『星屑の町』(東映ビデオ 2020年)を見る。

良作。オヤジたちが面白い。特に困ったときの赤信号・小宮が良い。ひょうきん族の『アメリカングラフィティ』パロディを思い出す。

同じく録画してた『特撮いかがでしょう』を見る。自分は興味津々で見るが、家族にはつまらないみたいだ。

寝る前にほぼリアルタイムで『ヒロシのぼっちキャンプ』を見る。今夜も番組で流れる曲をshazamし、プレイリスト「ぼ」に追加する。

35.6℃ 119-78mmHg 72.8kg



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?