自称統括リーダーの彼女が手術をするまで〜手術前日編〜

はじめに

どうも、チェスンチョルの彼女の妖精お兄さんです。
入院してから約1日がたち、徐々に明日手術だ〜と認識することができるようになりました。この記事を書き始めたのは午前中からなので徐々に気持ちが変わる様をレポートできたらいいかなと思います。

入院初日の夜

緊張とかではなく、シンプルに病室が暑くてなかなか寝付くことができませんでした。看護師さんに言って布団を薄いのに換えていただいてなんとか眠ることができました。暖房がずっとついているので唇がパックリ割れるわ、喉が乾燥するわなので卓上加湿器ないし濡れタオルがあると便利ですね。逆に、乾燥を防ぐ為にマスクをして寝るとなるとアイマスクは必須ではないかも。

手術前日 午前中

いつもより随分早めに寝たせいか、5:30に起床してしまいました。前日は22:00には就寝していたので完全に退職後の老人の生活リズムでした。スンチョル、
一生一緒にいてくれや……
(発作)。
朝食を食べたあと、矯正科に行って口の中にフックを立ててもらいました。さすがに口の中の違和感がすごい。あと五億年ぶりにガムを噛んだのですが、口の中の味の情報量がすごくて「かがくのちからってすげー!」と感心してしまいました。
検診後は顎間固定あとの体験をしたのですが、思ったよりうがいがしにくかったのとイヤホンがかなりつけにくいのが気になりました。もしこれから入院する人がいれば、イヤホンよりはヘッドフォンを買ったほうがいいかもしれません。
https://smartlog.jp/140748

手術前日 午後

ジョジョ4部を見つつ昼食を取ったあと、麻酔科の先生の説明を受け、覚悟完了したつもりが体温が37.4まで上がっており、看護師さんに「緊張したのね〜!!アイスノン持ってくるから寝てな!!!!」と言われしばらく横になりました。身体は素直だな……ゲヘヘを地でいく人になってしまいました。あまりに暇なので洗濯をしたら、すでに他の人の洗濯物が入っていたことに気がつかず洗濯を開始してしまいました。ドジっ子属性か?とりあえず看護師さんに報告しましたが、看護師さんみなさん優しいので許していただけました(当事者にも伝えてくださったのだと思います……。ありがとうございます。)。
明日に向けてとりあえず安静にするのへんで……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?