高松宮記念◎ビクターザウィナー

◎ビクターザウィナー

今の短距離戦線はレベルが高くないと思っているのでいっそ黒船を頼ってみる。
20ミリ以上雨が降っててさらに降るのを考えると勝ち時計は1分9秒は掛かるだろうし10秒台まで低速化するかも。

○トウシンマカオ

シルクロードSのルガルはインパクトがあったけど相手がアグリとエターナルタイムじゃなあ……というところはある。着差が3馬身というのもまた絶妙で、これが5馬身なら迷わず信用できるレベルなんだけどなぁ。
じゃあルガルに先着してるトウシンマカオでいいやという事で対抗決まり。

▲ウインマーベル

色々言いたい事はあるけどとりあえずウインマーベルに印打ちます。簡単に言うとシルクロードSのサンライズロナウドって瞬発力で対応できてないんじゃね?って話です。
あとは気になるところだとウインカーネリアンはスクリンで1200に対応できるイメージがなかったのとディヴィーナも近い理由かな。あいつら大阪杯なら本命対抗打てる理由が持てる馬だったのになんで揃いも揃ってこっち来んだよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?