【全レース分析】シュバルツカイザー

①メイクデビュー新潟5着 反応はずっと悪かったがラストの脚は目立っていた。
②2歳未勝利13着 反応しなかった。
③3歳未勝利1着 スムーズな競馬で完勝。
④3歳1勝クラス1着 2番手から押し切った。
⑤ニュージーランドトロフィー5着 終始外を回ったがまずまず。
⑥STV賞1着 スムーズな競馬で完勝。
⑦日高ステークス2着 自分の力は出し切った。
⑧阿武隈ステークス15着 終始外で力んでいた。
⑨日高ステークス8着 最後まで踏ん張れなかった。
⑩秋風ステークス15着 最後まで踏ん張れなかった。
⑪シャングリラステークス13着 初ダート。強い馬を追いかけて厳しくなったか。
⑫船橋ステークス2着 勝ち馬が強かったが最後まで踏ん張った。
⑬朱雀ステークス6着 外を回っては厳しかったか。
⑭UHB杯1着 うまく立ち回って勝ち切った。
⑮しらかばステークス1着 好位から勝ち切った。
⑯キーンランドカップ4着 少し正直に乗りすぎた印象。
⑰みちのくステークス5着 好位内から伸びきれず。
⑱京阪杯18着 見せ場なし。
⑲カーバンクルステークス1着 外を回って完勝。
⑳オーシャンステークス13着 特に見せ場なし。
㉑高松宮記念13着 外枠から流れ込んだ。

【まとめ】オープン2勝で恵まれてのものではない。重賞でも通用していい力はある。ただ敗因がよくわからないレースが多く、ムラ馬なのだろう。力むタイプなので現状は短距離がいい。ダートはもう一度見てみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?