【全レース分析】ディオスバリエンテ

①メイクデビュー中山1着 最後はすごい脚で差し切った。
②共同通信杯11着 それほどキレなかったし最後は狭くなった。
③プリンシパルステークス2着 勝ち馬のほうが少しスムーズだったか。
④3歳以上1勝クラス2着 内にモタれたぶん差し切られた。
⑤4歳以上1勝クラス2着 勝ち馬に先に前に出られてしまった。
⑥4歳以上1勝クラス2着 最後内に寄れた分差し切られた。
⑦4歳以上1勝クラス3着 最後内にモタれた。
⑧3歳以上1勝クラス9着 折り合いを欠いた。
⑨ノエル賞1着 スムーズな競馬で勝ち切った。
⑩3歳以上2勝クラス3着 4コーナーで不利。
⑪芦ノ湖特別2着 内に寄れながら差を詰めた。
⑫鷹巣山特別3着 捌き遅れた。
⑬3歳以上2勝クラス1着 内にモタれながら勝ち切った。
⑭元町ステークス9着 最後まで伸びきれず。
⑮節分ステークス2着 うまく立ち回って頑張った。
⑯幕張ステークス4着 直線でスムーズさを欠いた。
⑰スピカステークス11着 うまく捌けなかった。

【まとめ】初戦で負かした馬が活躍したことで話題になった馬。現状は期待ほど結果を残せていない。能力の問題もあるが、左側に寄れるという欠点があって伸びきれなかったり馬群を割れなかったりしている。⑮は内ラチを利用してそれなりに走れたが再現性は高くないだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?