【全レース分析】ファルコニア

①メイクデビュー京都2着 勝ち馬とは立ち回りの差。
②2歳未勝利2着 勝ち馬が強かった。
③3歳未勝利1着 スムーズな競馬で勝ち切った。
④あすなろ賞1着 後方から差し切った。
⑤スプリングステークス4着 スローペースを嫌ってまくった。力は出している。
⑥京都新聞杯3着 内に押し込まれなければもう少しきわどい勝負ができたか。
⑦神戸新聞杯16着 後方で力んで途中でまくることになってしまった。
⑧武田尾特別2着 折り合いを欠いた分取りこぼした。
⑨春日特別1着 逃げて完勝。
⑩難波ステークス1着 強い相手と同着。
⑪エプソムカップ3着 出遅れて馬場の悪いところを通らされた。
⑫小倉記念6着 先行馬に厳しい展開になった。
⑬カシオペアステークス1着 うまく立ち回って勝ち切った。
⑭アンドロメダステークス4着 自分の力は出している。
⑮洛陽ステークス3着 自分の力は出している。
⑯六甲ステークス2着 自分の力は出している。
⑰読売マイラーズカップ3着 自分の力は出している。
⑱中京記念3着 結果的に厳しい位置取りだったか。
⑲京成杯オータムハンデ1着 好位から競り勝った。
⑳マイルチャンピオンシップ13着 大外からかかり気味に先行してしまった。
㉑東京新聞杯9着 58キロでこのメンバーだとここまで。
㉒ダービー卿チャレンジトロフィー12着 好位から踏ん張れず。
㉓マリーンステークス8着 初ダート。中団から伸びきれず。
㉔エルムステークス14着 特に見せ場なし。
㉕障害未勝利5着 初障害。それなりにうまく走れた。
㉖障害未勝利2着 逃げて頑張った。
㉗障害未勝利1着 逃げて押し切った。
㉘障害オープン11着 控えてフワフワ走っていた。

【まとめ】ゲートと折り合いに多少不安があるが、ある程度安定して力を出せる。抜けて高いパフォーマンスを見せたことはなく、低レベル戦ならと思うが近走は斤量が苦しくなってきている。ダート適性は感じなかった。障害未勝利は勝ち上がったが㉘で大敗。逃げてしまったほうがいいかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?