【全レース分析】ヤマニンサンパ

①3歳未勝利7着 初出走にしてはまずまずでスムーズならもう少し着順は上がった。
②3歳未勝利2着 2戦目で順当に前進。3着は離した。
③3歳未勝利5着 コーナリングで苦しんでいた。
④3歳未勝利1着 広いコースで順当勝ち。
⑤3歳以上1勝クラス5着 ほかの上位馬とは立ち回りの差。
⑥栄特別6着 コーナリングで苦しんでいた。
⑦3歳以上1勝クラス4着 上位3頭には位置負け。
⑧4歳以上1勝クラス1着 大楽勝。
⑨飛鳥ステークス1着 格上挑戦。狭くなる場面はあったが抜け出してきた。
⑩エプソムカップ7着 荒れた内を通ったことを考えると仕方ないか。
⑪関越ステークス8着 直線で致命的な不利。
⑫エプソムカップ8着 後方から流れ込んだ。
⑬関越ステークス5着 後方から流れ込んだ。
⑭ケフェウスステークス3着 後方から流れ込んだ。
⑮カシオペアステークス3着 厳しい位置から差を詰めた。
⑯アンドロメダステークス3着 コーナーで少し置かれたが差を詰めた。

【まとめ】この段階の格上挑戦に何の意味があるのかとは思うが、3勝クラスを完勝。オープンでは現状相手と展開次第か。結果が出ていないのが小倉と中京で、結果が出ているコースと比べるとコーナーがキツイ。広いコースでのびのびと走らせたほうがいい馬だと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?