【全レース分析】シークレットラン

①メイクデビュー東京2着 特にロスはなく力を出し切った。
②2歳未勝利1着 外を回ってねじ伏せた。
③葉牡丹賞1着 かなりの好タイム。
④京成杯4着 狭い位置での競馬になってしまった。
⑤スプリングステークス8着 後方から伸びきれなかった。
⑥プリンシパルステークス10着 後方から伸びきれなかった。
⑦セントライト記念13着 うまく捌けなかった。
⑧3歳以上2勝クラス2着 位置負け。
⑨初咲賞2着 勝ち馬が強かった。
⑩潮来特別2着 勝ち馬にうまく立ち回られた。
⑪安房特別1着 スムーズな競馬で完勝。
⑫緑風ステークス9着 空馬の影響があった。
⑬阿武隈ステークス2着 勝ち馬にうまく立ち回られた。
⑭古都ステークス1着 完璧な立ち回りではなかったが競り勝った。
⑮中山金杯7着 厳しい位置からよく伸びた。
⑯日経賞10着 最後まで伸びきれなかった。
⑰札幌日経オープン8着 最後まで伸びきれなかった。
⑱七夕賞13着 後方から伸びきれず。
⑲ステイヤーズステークス10着 楽な展開ではなかったが最後は止まった。
⑳総武ステークス14着 初ダート。芝とそんなに変わらず。
㉑大阪ーハンブルクカップ8着 最後まで踏ん張れず。
㉒平城京ステークス13着 特に見せ場はなかった。
㉓巴賞14着 特に見せ場はなかった。
㉔札幌日経オープン12着 特に見せ場なし。
㉕丹頂ステークス14着 特に見せ場なし。
㉖小倉日経オープン6着 後方から流れ込んだ。
㉗大阪ーハンブルクカップ14着 特に見せ場はなかった。

【まとめ】中山金杯7着の内容がかなり濃く、オープンでも通用する力はある。ただそれ以降のパフォーマンスが物足りなく、原因がわからないので現状は手を出せない。瞬発力勝負もおそらく苦手。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?