【全レース分析】ヴェルトライゼンデ

①メイクデビュー小倉1着 楽勝。重馬場でも余力あり。
②萩ステークス1着 僅差だが交わされそうな感じはなかった。
③ホープフルステークス2着 勝ち馬とは位置の差も。着差ほどの力差はないか。
④スプリングステークス2着 勝ち馬の瞬発力が一枚上だった。
⑤皐月賞8着 4コーナーで反応せず。
⑥東京優駿3着 上位2頭には完敗だが3着争いは競り勝った。
⑦神戸新聞杯2着 勝ち馬には完敗だが展開に恵まれて2着確保。
⑧菊花賞7着 悪くはないがこの馬の実力ではここまで。
⑨アメリカジョッキークラブカップ2着 この馬の実力は出せた。
⑩鳴尾記念1着 うまく立ち回って勝ち切った。
⑪オールカマー7着 外を回った馬には厳しいレースだった。
⑫ジャパンカップ3着 うまく立ち回って力を出し切った。
⑬日経新春杯1着 うまく立ち回って勝ち切った。
⑭大阪杯9着 GIで正攻法では厳しい。

【まとめ】ホープフルステークスの内容からコントレイルとそれほど差はないと思っていたが、3歳以降は離されていく一方だった。安定はしているので今後も重賞で活躍しそうだがG1を勝つイメージはわかない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?