【全レース分析】アイオライト

①メイクデビュー函館4着 手ごたえほど伸びず。
②2歳未勝利3着 ハイペースの先行でまずまず粘った。
③2歳未勝利1着 楽勝。ダート適性は高かった。
④2歳1勝クラス1着 楽勝。
⑤全日本2歳優駿2着
⑥端午ステークス15着 行きっぷりがイマイチ。初めての長距離輸送での馬体減が影響か。
⑦越後ステークス10着 キックバックを嫌がっていた。
⑧4歳以上3勝クラス5着 展開が厳しかった。
⑨遠江ステークス1着 楽勝。
⑩ポラリスステークス6着 メンバーがそろっていた。悪くない結果。
⑪エニフステークス8着 キックバックを嫌がったし内有利の馬場で外を回った。
⑫福島民友カップ2着 逃げてまずまずの結果。
⑬ベテルギウスステークス1着 マイペース逃げで完勝。
⑭東海ステークス13着 他馬にかなり絡まれた。
⑮マーチステークス13着 粘れず。重賞の壁だろうか。
⑯栗東ステークス14着 展開が厳しかったか。
⑰大沼ステークス1着 砂をかぶって結果を出せたのは収穫。
⑱エルムステークス8着 粘れず。
⑲みやこステークス15着 勝負所で包まれて力を出せず。
⑯浦和記念3着
⑰令月ステークス2着 少しゴチャついたがまずまず。
⑱千葉ステークス4着 中途半端な位置取りになった。
⑲栗東ステークス1着 スムーズな競馬で完勝。
⑳北海道SC2着 
㉑みやこステークス10着 2番手から粘れず。
㉒ギャラクシーステークス5着 ハイペースを追いかけてしまった。
㉓根岸ステークス11着 スタートで大きくつまずいた。
㉔コーラルステークス15着 中団から見せ場を作れず。
㉕栗東ステークス7着 好位内から流れ込んだ。

【まとめ】芝では末脚が使えず完全にダート馬。初めての長距離輸送は失敗したがそれ以降は問題がない。控える競馬をこなした今ではどの距離でも問題なさそう。現状はJRA重賞だと見せ場を作れない。㉔㉕がイマイチ。斤量に苦しんでいるのかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?