【全レース分析】グロリアムンディ

①メイクデビュー京都1着 楽勝。
②京都2歳ステークス4着 ズブさを見せて4コーナーで最悪の位置になった。
③若駒ステークス3着 タフな馬場でなし崩しに脚を使った。
④すみれステークス2着 相手が悪かった。
⑤アザレア賞4着 最後まで伸びきれなかった。
⑥春日井特別6着 最後まで伸びきれなかった。
⑦3歳以上1勝クラス2着 相手が強かった。
⑧3歳以上1勝クラス6着 好位から伸びなかった。
⑨3歳以上1勝クラス1着 初ダートで楽勝。
⑩香取特別1着 強い相手に勝ち切った。
⑪灘ステークス1着 不利があったにもかかわらずかなりの好タイム。
⑫名古屋城ステークス1着 完勝。
⑬アンタレスステークス2着 厳しい展開で外を回っての好走。勝ち馬との差は感じなかった。
⑭宝塚記念12着 芝だとこの程度まで。
⑮チャンピオンズカップ12着 展開が向かなかったにしてももう少し脚を使って欲しかった。
⑯ダイオライト記念1着
⑰平安ステークス1着 パフォーマンス自体はそこまでではないが余力はあった。
⑱コリアカップ2着
⑲チャンピオンズカップ13着 序盤にスムーズさを欠いた。
⑳東京大賞典6着
㉑川崎記念9着
㉒平安ステークス8着 特にロスはなかったがここまで。

【まとめ】芝でもそこそこは走れていたが底は見えていた。ダートに代わって大きく前進。特に灘ステークスとアンタレスステークスの内容はかなりのもので能力は高い。ただその後は重賞を勝っているとはいえ尻すぼみの印象。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?