【全レース分析】ピンシャン

①メイクデビュー小倉3着 出遅れて流れ込んだ。
②2歳未勝利2着 出遅れたがうまくリカバリーした。
③2歳未勝利2着 初めてゲートを決めたが勝ち切れず。
④2歳未勝利12着 外に振られる不利。
⑤2歳未勝利1着 ダートで勝ち切った。
⑥3歳1勝クラス6着 出遅れてコントロールできず。
⑦マーガレットステークス10着 芝ではキレる脚を使えない。
⑧マース賞1着
⑨3歳以上2勝クラス14着 出遅れてコントロールできず。
⑩4歳以上2勝クラス1着 ゲートを決めて逃げ切り。
⑪銀蹄ステークス2着 クラスにめどを立てた。
⑫播磨ステークス10着 先行争いが激しくなった。
⑬鎌倉ステークス1着 マイペースの逃げで押し切った。
⑭天保山ステークス1着 マイペースの逃げで押し切った。
⑮BCDマイル7着
⑯すばるステークス1着 マイペースの逃げで押し切った。
⑰東京スプリント8着
⑱かきつばた記念7着 
⑲エニフステークス4着 内で少し力んでいた。
⑳ながつきステークス8着 行き脚がつかず強引な競馬になった。
㉑ペルセウスステークス12着 内で力んでいた。
㉒カペラステークス16着 このメンバーで外から前を追いかけては厳しい。
㉓コーラルステークス13着 かかり気味にハイペースを先行してしまった。
㉔栗東ステークス12着 中団からでは競馬が難しい。
㉕霜月ステークス11着 オーバーペースになったか。
㉖カペラステークス15着 中団で力んでいた。

【まとめ】間違いなく芝よりダートのほうがいい。そこまでのパフォーマンスではないがオープンで勝っているように相手次第では好走可能。コントロールが難しいのでできれば逃げたいが安定した先行力がないので難しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?