【全レース分析】スマートクラージュ

①メイクデビュー京都2着 直線で右往左往していた。
②3歳未勝利1着 まっすぐ走って完勝。
③プリンシパルステークス8着 距離延長で逃げて粘れず。
④出石特別1着 距離短縮で完勝。
⑤4歳以上2勝クラス4着 超ハイペースに参加してしまった。
⑥由比ヶ浜特別7着 スタートでつまずいて控える競馬になったがコントロールできず。
⑦舞子特別1着 ペースを考えると着差以上の完勝。
⑧新潟日報賞2着 楽な展開ではなかったとはいえ勝ち切れず。
⑨戎橋ステークス3着 好位から流れ込んだ。
⑩道頓堀ステークス1着 中団から外を回して完勝。
⑪淀短距離ステークス1着 うまく立ち回って抜け出した。
⑫オーシャンステークス10着 かなり力んでしまった。
⑬京阪杯3着 力んだが立ち回りの差で3着は確保。
⑭タンザナイトステークス8着 力んだ分止まった。
⑮鞍馬ステークス3着 2番手から粘れず。
⑯CBC賞3着 うまく流れに乗れた。
⑰セントウルステークス3着 中団から流れ込んだ。
⑱阪急杯10着 最後までふんばれず。
⑲鞍馬ステークス4着 引っかかってオーバーペース。

【まとめ】淀短距離ステークスを勝ったように暮らす通用は証明。デビュー戦で左右に逃避してしまったがこれはもう問題なさそう。コントロールの難しさは多少残っており短距離がいい。安定してきたので相手次第でチャンスはある。⑧⑨で勝ち切れなかったことから1400mでも長いか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?