【全レース分析】ロングラン

①メイクデビュー東京10着 消極的な騎乗でどんどん位置が悪くなった。
②3歳未勝利1着 初ダート。出負けしたがその後は好センスを見せた。
③3歳1勝クラス7着 出遅れてつまずいたがじわじわ差を詰めている。
④3歳1勝クラス1着 出遅れたが後方から一気に差し切った。
⑤八王子特別14着 距離延長で最後は止まった。
⑥ジャパンダートダービー9着
⑦3歳以上2勝クラス7着 後方から流れ込んだ。
⑧4歳以上2勝クラス11着 最後まで伸びきれず。
⑨4歳以上2勝クラス16着 特に見せ場なし。
⑩三木特別1着 しぶとく競り勝った。
⑪レインボーステークス1着 後方からしぶとく差し切った。
⑫ディセンバーステークス5着 後方からしぶとく差を詰めた。
⑬小倉大賞典4着 中団からしぶとく頑張った。
⑭福島民報杯6着 中団から速い脚を使えなかった。
⑮新潟大賞典11着 伸びずバテず。
⑯函館記念15着 力んで最後まで踏ん張れず。
⑰オールカマー8着 後方から流れ込んだ。
⑱アンドロメダステークス5着 直線でスムーズさを欠いた。
⑲ディセンバーステークス1着 後方から一気に差し切った。
⑳小倉大賞典2着 後方から流れ込んだ。
㉑福島民報杯8着 後方から伸びきれず。

【まとめ】ダートで未勝利1勝クラスをまずまずの内容で勝利してからスランプ突入。その後復調。⑳では時計を短縮して重賞でも好走。充実しており今後も楽しみ。ダート適性がないとも思えないので調子がいい今もう一度見てみたい。㉑がイマイチで立て直せるか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?