【全レース分析】タイムトゥヘヴン

①メイクデビュー東京4着 最後まで伸びきれなかった。
②2歳未勝利4着 4コーナーで差をつけられてしまった。
③2歳未勝利1着 楽勝。
④京成杯2着 力は出し切った。勝ち馬が強かった。
⑤ディープインパクト記念6着 好位から踏ん張り切れなかった。
⑥ニュージーランドトロフィー2着 外を回っての2着。
⑦NHKマイル6着 時計的にはまずまず。
⑧東京優駿13着 最後まで伸びなかった。距離の壁を感じた。
⑨セントライト記念14着 詰まって力を出せず。
⑩富士ステークス3着 展開には恵まれたが強敵相手の3着。
⑪キャピタルステークス8着 最後までは伸びなかった。
⑫ニューイヤーステークス7着 展開が向かなかった。
⑬東風ステークス11着 折り合いを欠いてしまった。
⑭ダービー卿チャレンジトロフィー1着 展開に恵まれたにせよいい脚を使った。
⑮京王杯スプリングカップ3着 スローペースだが後方からいい脚を使った。
⑯エプソムカップ5着 位置取りが悪すぎたか。
⑰富士ステークス7着 直線でモタれて追い出しが遅れた。
⑱キャピタルステークス8着 詰まった。
⑲京都金杯7着 直線でスムーズさを欠いた。
⑳東京新聞杯10着 直線でモタれた。
㉑オーシャンステークス11着 これだけ外を回っては厳しい。
㉒ダービー卿チャレンジトロフィー9着 外で脚がたまるところがなかった。
㉓京王杯スプリングカップ17着 内にモタれた。
㉔富士ステークス8着 詰まってモタれた。
㉕キャピタルステークス5着 モタれながら流れ込んだ。
㉖京都金杯7着 まっすぐ走って後方から差を詰めた。
㉗中山記念6着 まっすぐ走って後方から差を詰めた。
㉘ダービー卿チャレンジトロフィー6着 後方から差を詰めた。

【まとめ】ダービー卿が強く能力はある。ゲートが苦手である程度展開待ちになるので成績は安定しない。モタれる癖があるが右回りだとまっすぐ走りやすいか。2000mだと最後は甘くなるのでマイルあたりがベター。短距離もいいかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?