【全レース分析】ダディーズビビッド

①メイクデビュー阪神1着 2番手から競り勝った。
②野路菊ステークス2着 初めての左回りに戸惑いがあったが展開を考えると悪くない結果。
③サウジアラビアロイヤルカップ10着 折り合いを欠いた。
④こうやまき賞1着 折り合いは欠いたが馬群から離したらマシになった。勝ち切ったのは能力の高さ。
⑤シンザン記念11着 折り合いを欠いて競馬にならず。
⑥毎日杯7着 オーバーペース。
⑦橘ステークス1着 ハイペースでスムーズな競馬ができて力を出せた。
⑧葵ステークス16着 両サイドから接触されて制御不能になった。
⑨朱鷺ステークス3着 ある程度力は出せたが最後まで踏ん張れなかったのは休み明けの分だろうか。
⑩信越ステークス3着 先頭に立つのが早すぎたか。
⑪オーロカップ14着 厳しい展開にしても負けすぎか。
⑫淀短距離ステークス2着 自分の力は出した。
⑬北九州短距離ステークス10着 4コーナーで置かれたし詰まった。
⑭オーシャンステークス4着 若干スムーズさを欠いたし4コーナーでズブさを見せた。
⑮鞍馬ステークス2着 コースロスを考えると好内容。
⑯安土城ステークス2着 コースロスを考えると好内容。
⑰セントウルステークス4着 相手やコースロスを考えると好内容。
⑱信越ステークス1着 スムーズな競馬で完勝。
⑲睦月ステークス6着 マイルだと力を出しにくい。
⑳阪急杯2着 うまく立ち回って好タイムの2着。
㉑高松宮記念11着 馬場が悪すぎてノメっていた。
㉒京王杯スプリングカップ3着 スムーズな競馬で力を出し切った。
㉓阪神カップ9着 コーナリングで置かれた。
㉔オーシャンステークス11着 コーナーで外に張った。
㉕ダービー卿チャレンジトロフィー5着 好位から流れ込んだ。
㉖京王杯スプリングカップ10着 中団から伸びきれず。

【まとめ】折り合いに難がある馬で短距離が合っている。コーナリングがイマイチで特に右回りの小回りコースだと4コーナーで置かれている。戦績は地味かもしれないが4歳になってからパフォーマンスが良化した。㉑は馬場が悪すぎて参考外ということにしておく。㉖が物足りないので立て直せるか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?