【全レース分析】リプレーザ

①メイクデビュー小倉3着 内にモタれて踏み遅れたがよく差を詰めた。
②2歳未勝利3着 初ダート。ハイペースを外から追いかけてよく頑張った。
③3歳未勝利2着 差を詰め切れなかった。
④3歳未勝利1着 楽に抜け出した。
⑤3歳1勝クラス1着 後方から一気に差し切った。
⑥兵庫チャンピオンシップ1着
⑦ジャパンダートダービー5着
⑧カシオペアステークス11着 特に見せ場はなかった。
⑨マイルチャンピオンシップ15着 特に見せ場はなかった。
⑩太秦ステークス15着 外を回るロスがあったにしても粘れず。
⑪ギャラクシーステークス8着 途中で反応が悪くなったがそこまで止まってはいない。
⑫コールドムーンステークス12着 出遅れたうえに外にモタれて位置が悪くなった。
⑬吾妻小富士ステークス11着 内にモタれて競馬しにくそうだった。
⑭安土城ステークス12着 止まってはいないがスピード不足だった。
⑮米子ステークス6着 展開が向いて後方から流れ込んだ。

【まとめ】兵庫チャンピオンシップを制した馬だがこの世代のダート路線のレベルは低い。米子ステークス6着がベストパフォーマンスだが展開に恵まれており強調材料はない。可能性を感じるのはダートの短距離だが、好走するためには右にモタれる癖を修正したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?