電魂祭2日目感想

疲れていたはずなのに興奮して寝付けなかったし、6時に目が覚めてしまった。憑かれていたのかもしれません。
意外と疲れは残っておらず、声もいつも通りでした。友人は寝起きどころではない声の低さで起きてきたのでぎょっとしました笑。

開演まで暇だったのでアニメイト立川に行ったら電音部のオタクがわらわらいて草。ハラジュクのTシャツは売り切れていました……泣。

電魂祭2日目

開演

今日は1階の後ろの方の席。運のいいことにお隣と前の席が空席で、後ろの方でもステージが見やすかったです。
昨日と違いサイドの方の席=スピーカーの直線状だったので、念のため耳栓の準備をしました。開演までのBGMもなんかでかい気がしたし。

キャー! 石田さんこっち向いてー!
ギャー!!! ずっちゃんこっち向いてーって言う前にファンサしてくれてるー!!! ファンサの鬼ー!!!

そして昨日に引き続ききあとさんのライブペイント。昨日は前の方の席だったのでよく見えなかったけど、きあとさん、今日DJしにきましたって言ってもおかしくないくらいカッコカワイイ格好してて惚れた。お、オシャ~!

picco

一番手はpiccoさん。picco is goddess。本当にありがとうという気持ち。
あ! piccoさんのお召し物、美々兎のパーカーじゃあありませんか!? 本当にありがとうという気持ち。

Tokyo Bug Nightから始まる電魂祭。良すぎますね。えらすぎ。きあとさんのライブペイントも紫杏で良すぎます。
からの光芒パラノイア→Tokyo Future Girl。電魂祭に向けてpiccoさん楽曲を勉強してきてよかった。
それにしても開幕から飛ばしすぎて跳びまくっている。picco、ブレーキを知らんのか? 最高。

タカラモノで雛~~~!!! って叫びかけるけど何その聴いたことのないタカラモノは!? 音源買わせてくれ!!!
と思ったらMNGRemixCDに入っているらしい! もちろん予約済み! むしろ予約始まってすぐ予約したから、あれちゃんと予約したっけ……と不安になった。

Geraniumがかかった時点でオイオイオイオイ! やるのか!? 今ここで!? になるオタク。「なんでアタシばっかり!」はコールするところなんですね……。
そしてteardrop。それはずるじゃん。人の心とかないんか? 最高。


捕捉されるオタク

最後はPrayer。オタクのぱっぱらぱらぱー大合唱楽しすぎた。美々兎は泣いてるんだぞ! 本当にありがとう(情緒)。

明らかに昨日より体力消費が激しい。ていうかpiccoさん跳ばせすぎだって。
跳びながらのコールだと口先の発声が難しいんですよね。それでも無理やり喉で押し切るか、腹から声を出すことになるわけで……。昔声楽をかじっていてよかったと思いました。じゃないと声枯れてた。

Sho Okada

Sho Okadaさん。狐憑キを作った神。あの治安の悪い音を作ったとは思えないくらいにこやかな方だった。

そして記憶は飛んだ。

最初から飛ばしすぎ! 低音が響きすぎていて、一音目から跳んでた気がする。この人が違法DJの元締めだろ。しかも聴いたことない狐憑キ鳴ってるって! 
Sho Okadaさんのプレイ中ずっと地響きなってた。これ何かしらの法に引っかかるだろ。上の緑地で無垢な子供たちが遊んでるんですよ!!!
昨日のYuta Imaiさんも音バカだったけど、Sho Okadaさんも大概意味わからん音なってる。最強のYuta Imaiと違法のSho Okada。

それにしてもハラジュクpiccoさんのあとにSho Okadaさんもってきたの悪意あるって。元締めは石田か? 石田さんなのか? バンナムは違法?(語弊)
ライブペイントの紫杏がVJでバキバキになるの面白すぎた。

あ!!!(気絶) Make Some Noiseだ!!! おい昨日「明日Make Some Noise聴けたら気絶するわ笑」とかいってたけどライブじゃなくてこっちでかかったって! しかも聴いたことないMake Some Noiseだし!

Distortionのブーッ! ベベブーッ! って音が聴こえた瞬間沸くオタク(私)。じらしにじらされてキタ! と思ったらまた聴いたことない! ハラジュクぼこぼこにしといてすていむー! じゃないのよ。美々兎が助走つけて殴るレベル。音源売ってくれ!

Be All Rightも意味わからん音なってるし、Blank paperまで破壊された。Sho Okada、さてはノベル読んでるな? まじでSho Okada Remix CD発売してください。言い値で買う。

DÉ DÉ MOUSE 

三人目はデデさん。誰もが可愛い人、という感想を述べるデデさんである(初見の友人もデデさん可愛いって言ってた)。しかし実態は酒飲んで記憶なくなりながらDJをするベテランNight Club Junkieである。
この辺でようやく気づいたけど、電魂祭2日目のDJって全員バカ躍らせる曲かける人じゃん! バランスを考えろ石田ァ! 最高!

デデさん、出てきたところなのに声ヘロヘロで草。もしかしてもうキメてらっしゃる? とか思ったら開幕から踊れ! の音で体が勝手に跳ねる跳ねる。何よりデデさんご本人が後列からでも見えるレベルで踊っているので、こちらも踊らねば無作法というもの。

スペシャルゲストのAZK!?(知ってた) Disco Revenge、良すぎるんだよな。ずっちゃん、今日は澁谷梓希、AZK、灰島銀華の3役で登場です。

そしてSweet Illusion! この曲カバーイラストと曲の雰囲気に反してわけわからんDropしてて、現地で聴くのめちゃくちゃ楽しみにしてたわけだが、昨日のライブより音鳴ってない??? スピーカー前だからか??? デデマウスのデデはバカ低音キックのデデです(錯乱)。音楽楽しすぎワロタ(それ違う人)。

One More Time、私の一番好きなOne More Timeです(破顔)。今日はOne More Timeコールできるってこと!? オタク大歓喜。
あとその象はなに??? 踊りすぎて息が吸えん。

最後は新曲で締め。うーんオシャレすぎる。相変わらず低音爆鳴りしてるけど。オシャと治安の悪さって共存するんだぁ……。


捕捉されるオタク2

Taku Inoue

あんたの音を聴きに来た!!! まーじ楽しみにしてたので、「Taku Inoueです、よろしく」で気絶するかと思った。

開幕Yona Yona Journey、大歓喜。イノタクがYona Yonaかけてる場にいるよ私……。
夜まで体力とっとこうなんて思ってません!

あっ!!! 月読のダンスだ!!! 名誉たぬさん!? この曲思ったより躍らせにくるな。まあダンスだしな。
からのダンス・ダンス・ダンス! イノタクのオタクすぎて、まだ曲切り替わり切ってないのに反応できちゃうの自分でもきもい。おやじギャグセトリ最高。近くのオタクが高垣楓ソロver. に音源くれー!!! ってぶち切れて叫んでたの面白すぎた。音源くれー!!!

Nightwear。イノタク、イノタクすぎる。何かけても最高なの最高すぎんか? 好きだ……。
Mani Mani! まにまにしてきた……。この人神曲しか書けないのか? 最高。と思ったらぶぎぼRemix!? ぶぎぼは電音部だった? MNG1-4再販してくれ頼む!

イノタクってEat Sleep Danceかけるんだ!? 
ちまたで食っちゃ寝ダンスって呼ばれてるの好きすぎる。

Photon Melodiesって流していいんだ! 違法DJか? まあええか! 電音部とD4DJはずぶずぶだしな。

親の声より聴いたTulip流れてきて声出た(ずっと出してる)。高まったイノタクオタクたちがUO折ってて草。この後げろちゅーでチューリングラブなんでしょ知ってる。MU2023でみた。

ほら! ちゅ、多様性だ! そしてチューリングラブだ! 夢にまで見たセトリでオタクは大歓喜です。
秘密のトワレまで流してくれる。イノタク、ありがとう。現地では気づかなかったけどこれ研究者繋がりか。うーんおやじギャグ。

そしてHyper bass……Hyper bass!?!? しかも知らんけどめちゃくちゃ知ってるHyper bassだなぁ!? Hylen Editじゃないか! うっそこれ現地で聴けることあるの!? Sho Okadaさんの時よりVJ壊れてて草。音ぶっ壊れてるって! ハラジュクの再起と逆襲ってこれ!?(情緒)


捕捉されるオタク3

あの治安の悪さからcometに入れることあるんだ。すいちゃん今日も可愛いね。音ヤバ。

「僕のキャリアの中でもお気に入りの曲です!」にトアルトワのオタク泣いちゃった。ありがとうイノタク……。なんかしんみりしちゃったな。体は踊っていたが。

終演

最高過ぎた。踊りすぎて足に来てるし、叫びすぎて腹筋痛い笑。座ったら立てなくなりそう。
イノタクの石田ァ、良すぎる。石田さん、電音部統括Dなんだよな……。
ずっちゃんの、Day2は「ん~~~???」ってなる感じ、という発言に察するオタク(私)。さてはトンチキ曲をやるつもりだな?

退場時にきあとさんに手を振るオタクと振り返してくれるきあとさん、BGMのシロプスαでうーはいするオタクを観測した。

昨日の蓄積もあって、明らかに腕の疲れ方が昨日の日ではない。イノタクに乗せられて体力気にせず踊りすぎたって……。こ、この後本番のライブがあるんですか……? 

電音部3rdLIVE 2日目感想につづきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?